このページの本文へ移動する
LANGUAGE
自動応答電話でご利用いただけるサービス内容とメニューの番号は、下記のとおりです。
2.予約状況確認(予約点数、貸出可能冊数・資料名、取置期限など)
3.貸出状況確認(貸出点数、返却期限日、貸出延長の可否など)
4.貸出延長申込み
7.電話操作案内(読み上げ途中での操作方法、トーン切替など)
1~4のサービスを利用するには、利用者カードとパスワードが必要です。
利用者カードやパスワードをお持ちでないかたは、利用案内をご覧ください。
利用案内「登録・更新」
まず、仙台市図書館自動応答電話(022-266-4455)に電話をかけてください。メニューを数字で選択するようメッセージが流れますので、音声に従って、ご希望のメニュー番号(パスワード変更は「1」、貸出延長申込みは「4」など)を押してください。
次の操作に進む番号の選択は、メッセージの読み上げ途中でも行うことができます。また、メッセージの途中で「♯」(シャープ)を押すと、メッセージを中止することができます。
読み上げの中止や読み上げ途中の番号選択がうまくいかない場合は、メッセージの終了後の「ピッ」という信号音の後に番号を押してください。
なお、ダイヤル回線をご利用の場合は、トーン切替の操作が必要になります。また、お使いの電話機によっては、一部この機能がご利用になれない場合がありますので、ご了承ください。
お留守などで出られなかった場合は、再度ご連絡します。留守番電話の場合には、応答文と重なって、自動応答電話のメッセージが録音されないことがあります。再度ご連絡しますが、お急ぎの方は、ご利用の図書館にお問い合わせください。なお、パスワード登録を行うと、ご自分で予約状況の確認や取置期限の確認などができます。
よくある質問・FAQ