お知らせ

お知らせ

「読み聞かせボランティア基礎講座」を開催します

「読み聞かせ」に興味があり、子どもたちに読書の楽しみを知ってもらいたいとお考えの初心者の方を対象にした講座を開催します。

日時
泉図書館会場
(1)令和7年6月6日(金曜日) (2)6月13日(金曜日) (3)6月20日(金曜日)
宮城野図書館会場
(1)令和7年6月27日(金曜日) (2)7月11日(金曜日) (3)7月18日(金曜日)
いずれも午後2時から4時
※2会場とも同じ内容の講座ですので、お一人様いずれかの受講とさせていただきます。
内容
(1)講話「絵本について」
(2)講話「おはなし会の持ち方について」
(3)講話「紙芝居について」
講師
(1)(2)子ども読書コミュニティプロジェクトみやぎ 杉山秀子氏
(3)紙芝居文化の会みやぎ 佐藤久美子氏
対象
読み聞かせ講座を受けたことのない方(仙台市在住の方、または市内で活動をしている方)
※お子様連れでの参加はご遠慮願います。
定員
泉図書館30人、宮城野図書館30人(抽選)

申込方法
せんだいオンライン申請サービスまたは往復はがきでお申込みください。
【せんだいオンライン申請サービスによる申込み】

せんだいオンライン申請サービスの申込みページはこちら(外部サイト)

【往復はがきによる申込み】
(1)講座名 (2)住所 (3)氏名(フリガナ) (4)電話番号 (5)返信先 (6)希望会場(※)
※泉図書館会場か、宮城野図書館会場のいずれかを必ずご記入ください。
締切
両会場とも5月13日(火曜日)必着

読み聞かせボランティア基礎講座チラシ(PDF:378KB)

※画像をクリックすると、チラシ(PDF:378KB)が開きます。

申込み・問い合わせ
泉図書館 子供図書室
〒981-3133 仙台市泉区泉中央1丁目8-6
TEL:022-375-6161
FAX:022-375-6165
泉図書館の案内

令和7年度移動図書館の駐車場所・時間の変更について

令和7年度(令和7年4月~令和8年3月)の移動図書館の運行では、令和6年度から、次の駐車場所・時間が変更となります。

 

●駐車場所
貝ケ森:貝ケ森メープル公園→貝ケ森市民センター

●駐車時間
 

場所 変更前 変更後
中山(中山市民センター) 午前10時~10時40分 午前9時50分~10時30分
貝ケ森(貝ケ森市民センター) 午前10時50分~11時20分 午前10時40分~11時10分
鶴ケ谷(みやぎ生協鶴ケ谷店) 午前10時~10時30分 午前9時50分~10時20分
岩切(岩切三丁目公園) 午前10時45分~11時15分 午前10時35分~11時5分
南吉成二丁目(南吉成二丁目公園) 午前10時50分~11時20分 午前10時45分~11時15分
八木山南(八木山南公園) 午後2時~2時40分 午後2時10分~2時40分

 

●詳しくは以下のページをご覧ください

「せんだいTube」に「若林図書館リニューアル紹介動画」を掲載しました

仙台市公式動画チャンネル「せんだいTube」に「若林図書館リニューアル紹介動画」をアップロードしました。

リニューアルされた館内をぜひご覧ください。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

※画像をクリックするとせんだいTubeが開き動画が再生されます。


問合せ
市民図書館
〒980-0821 仙台市青葉区春日町2-1
TEL:022-261-1585
FAX:022-213-3524

市民図書館の案内

「春の子ども読書フェスティバル」を開催します

「春の子ども読書フェスティバル」を開催します

4月23日は「子ども読書の日」。4月23日~5月12日は「子どもの読書週間」です。これにちなみ、仙台市図書館では、令和7年4月18日(金曜日)~5月21日(水曜日)を「春の子ども読書フェスティバル」とし、子ども読書活動推進の一環として、さまざまな催しを行います。この機会にぜひお近くの図書館にお越しください。

 

●子どもの本の展示会
各図書館では、さまざまなテーマで子どもの本の展示をします。

 

●花いっぱいになぁ~れ
期間中に本を借りると、本の帯で作ったお花をもらえます。もらったら図書館の中にある「読書の木」に貼って、みんなで読書の木をお花で満開にしましょう!

 

●特別おはなし会
いつもよりパワーアップしたおはなし会! 日時などは図書館ごとに異なります。

●そのほかの行事や特別おはなし会の日時・対象などは、チラシ裏面をご覧ください。

※画像をクリックすると、チラシ(PDF:474KB)が開きます。

問合せ 
市民図書館
〒980-0821 仙台市青葉区春日町2-1
TEL:022-261-1585
FAX:022-213-3524
市民図書館の案内

せんだい電子図書館サイトメンテナンスのお知らせ

下記の日程で電子図書館サイトのメンテナンスを行います。
メンテナンス画面が表示されている間は、電子図書館をご利用いただけません。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。


【メンテナンス日時】
2025年3月23日(日曜日)午後11時~3月24日(月曜日)午前8時


※作業が早く終了し、メンテナンス画面が解除された場合は、その時点から通常通りご利用いただけます。

「仙台防災未来フォーラム2025」にブース出展します

「仙台防災未来フォーラム2025」に市民図書館がブース出展し、「せんだい電子図書館」に登録されている「3.11震災文庫」の電子書籍を読む体験会を行います。また、東日本大震災に関する映像資料の視聴も行いますので、ぜひお立ち寄りください。

 

日時

令和7年3月8日(土曜日)午前9時30分~午後4時30分

会場

仙台国際センター展示棟(ブース番号:64)

 

問合せ
市民図書館
〒980-0821 仙台市青葉区春日町2-1
TEL:022-261-1585
FAX:022-213-3524
市民図書館の案内