このページの本文へ移動する
LANGUAGE
一般に刊行されている図書の文字サイズでは読みにくい人のために、大きな活字で印刷された図書です。目の不自由な方だけでなく、どなたでもご利用いただけます。
大活字本所蔵一覧
弱視の方のために、権利処理をした上で、読みやすい大きさの文字に書き直して作成された本です。(宮城野図書館所蔵の拡大写本はボランティア団体「拡大写本の会」が制作しています。)目の不自由な方だけでなく、どなたでもご利用いただけます。
拡大写本所蔵一覧
小説や童話、詩などの朗読が収録されているCDです。視聴用の専用機器は不要で通常のCDプレーヤーで聞くことができます。障害のある方だけでなく、どなたでもご利用いただけます。
朗読CD所蔵一覧
目の不自由な方や普通の印刷物を読むのが困難な方のための、カセットテープに代わるデジタル録音図書です。DAISY(デイジー)をお聞きになるには、専用の再生機やソフトが必要です。音訳資料利用登録をしている方のみご利用いただけます。
デイジー所蔵一覧
視覚障害や学習障害、発達障害などにより、活字による読書が困難な方のためのデジタル録音図書です。音声に合わせて、その部分の文字や画像が一緒に画面に表示されます。パソコンに無料の再生ソフトを入れて再生します。音訳資料等利用登録をしている方のみご利用いただけます。
点字を使用した資料です。全館で市政だよりや仙台市議会だよりの点字版の閲覧ができます。市民図書館では「点字毎日」を閲覧することができます。市民図書館と併設のせんだいメディアテークでは点訳サービスや点訳・点字データの貸出等をしています。
本の文章などが、活字だけでなく、点字印刷もされていたり、点訳シートがついている絵本です。目の不自由な方だけでなく、どなたでもご利用いただけます。
点字付き絵本所蔵一覧
目の見えない人も見える人も楽しめるよう、絵の部分にいろいろな素材を使ったり、隆起印刷をしたりして、手で触ってわかるように工夫されている絵本です。目の不自由な方だけでなく、どなたでもご利用いただけます。
触る絵本所蔵一覧
知的障害や学習障害のある人などが読みやすいように、わかりやすい文章、写真やイラスト、絵記号(ピクトグラム)などで構成された本です。障害のある方だけでなく、どなたでもご利用いただけます。
LLブック所蔵一覧
布やフェルトで作られた絵本で、障害のある子どもも手で触って楽しむことができる絵本です。障害のある方だけでなく、どなたでもご利用いただけます。
布絵本所蔵一覧
音声解説(場面を説明する音声ガイド)や、日本語字幕が付いている資料です。目の不自由な方だけでなく、どなたでもご利用いただけます。
障害者サービス