司書のオススメ

掲載日 2017-04-01 00:00:00
タイトル 本屋さんで探す 明日のカルタ
著者 倉本美津留/作
出版者 主婦の友社
資料の種類
メッセージ 「明日を明るくするヒント」

明日へ向けて前向きになれる言葉を、全国の書店員さんたちが膨大な本の中から選んでくれました。イラストは、ヨシタケシンスケさん。 何気なしにパラっと開いたページがあなたへのメッセージです。手に取ってくれた人が、笑顔になれますように。

(榴岡図書館 藤渕)
掲載日 2017-04-01 00:00:00
タイトル アンネの日記 完全版
著者 アンネ・フランク/著
出版者 文藝春秋
資料の種類
メッセージ 「ささやかだけれど、役にたつこと」

・あなたの部屋からはいま、なにが見えますか?明るい春の空?
・あなたは家族のことでモヤモヤする日がありますか?
・あなたはいま、好きな人がいますか?
 それはどんな女の子?それはどんな男の子?
・あなたは将来どんな大人になりたいですか?  
続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓
掲載日 2017-04-01 00:00:00
タイトル 雪屋のロッスさん
著者 いしいしんじ/著
出版者 メディア・ファクトリー
資料の種類
メッセージ 「あなたはなにをする人ですか? 」」

タイトルにもあるように、さまざまな職業をもった人びとのお話です。とても短いお話が30話おさめられているので「本を読むのは苦手…。」と感じる人にもおすすめです。やさしくて、ふしぎな物語です。
 
(榴岡図書館 杉山)
掲載日 2017-04-01 00:00:00
タイトル 転換期を生きるきみたちへ 
中高生に伝えておきたいたいせつなこと
著者 内田樹/著
出版者 晶文社
資料の種類
メッセージ 「きみたちこそが未来です」

この本の中には、11人の大人からのメッセージがつまっています。「難しそう…。」と感じる人もいるかもしれませんが、ちょっぴり背伸びをして読んでみませんか?

(榴岡図書館 杉山)
掲載日 2017-05-01 00:00:00
タイトル こぎつねコンとこだぬきポン
著者 松野正子/文
出版者 童心社
資料の種類 絵本
メッセージ 「新しい友達、できた?」

新生活が始まって、そろそろ慣れてきたころでしょうか。今まで仲の良かった友達と離れ、不安に思っている方もいるかもしれませんね。
私も友達を作るのは苦手な方で、どうやって仲良くなればいいものかと悩んだこともあります。いつの間にかおいてきぼりで、どうしよう…、なんてこともありました。
続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓