としょかんのつかいかた
ようこそ図書館へ
- 図書館は、だれでもじゆうにつかえます。
図書館の中で本を見るだけなら、りようしゃカードはいりません。 - りようしゃカードを作れば、本やDVDをかりたり、よやくすることができます。
図書館でカードを作ったり、本やDVDをかりたりするのに、お金はいりません。 - 図書館は、図書館をつかっている人のひみつをまもることを大切にしています。
「だれが何をかりた」ということはもちろん、「何の本をよやくした」ということも、
1人1人のだいじなひみつです。みんなのひみつを、ほかの人に教えることはありません。 - 絵本やかみしばい、ずかんやよみものなど、図書館にはいろいろな本があります。
本のほかに、ざっしやビデオなどもあるので、みんな来てくださいね。
りようしゃカードの作りかた
- 「りようしゃとうろくもうしこみしょ」に名前などを書いて、カウンターにもって来てください。
- りようしゃカードは、仙台市立の7つの図書館、いどう図書館、分室、サービススポット、せんだいメディアテーク映像音響ライブラリーの、どこででもつかえます。
- りようしゃカードは、仙台にすんでいる人、仙台の学校に通っている人、仙台ではたらいている人、13の市・町・村にすんでいる人なら、だれでも作れます。
※13の市・町・村は、塩竃市・名取市・多賀城市・岩沼市・富谷市・亘理町・山元町・松島町・七ヶ浜町・利府町・大和町・大郷町・大衡村 です。
本やDVDをかりるとき
- かりたいものと、りようしゃカードを、カウンターにもって来てください。
- かりられるのは、ぜんぶの図書館あわせて、
本やざっしは、10さつまで、2週間、CDやDVDなどは、3点まで、2週間です。 - もういちどかりたいときは、図書館にもってこなくても、カウンターで1回だけ、その日から2週間、かえす日をえんちょうする(のばす)ことができます。
- かえす日がすぎていたり、ほかの人のよやくが入っている本やDVDは、えんちょうできません。また、かえすのがおくれているものがある人は、えんちょうできません。
- かえすのがおくれている本やDVDなどが1つでものこっていると、その間は何もかりられなくなるので、気をつけてください。
本やDVDをかえすとき
- かえすものをカウンターにもって来てください。りようしゃカードはいりません。
- 本やざっしは、7つの図書館(市民・広瀬・宮城野・榴岡・若林・太白・泉)とサービススポット(中田・荒井)、いどう図書館、どこにでもかえせます。
CDやDVDなどは、6つの図書館(広瀬・宮城野・榴岡・若林・太白・泉)とサービススポット(中田・荒井)、せんだいメディアテーク映像音響ライブラリーのカウンターにかえせます。 - 図書館がお休みのときは、本やざっしは、へんきゃくポストに入れてかえせます。
CDやDVDなどは、こわれやすいので、へんきゃくポストに入れないでください。
あいている時間にかえしましょう。
あいている時間
- 火曜日から金曜日は、午前9時30分から午後7時まで
(市民図書館は午前9時30分から午後8時まで) - 土曜日・日曜日・休日は、午前9時30分から午後5時まで
(市民・広瀬・榴岡・若林図書館は午前9時30分から午後6時まで) - 分室とサービススポットのあいている時間は、それぞれのページを見てください。
お休みの日
- 月曜日(※)
- 休日のつぎの日(※)
- 1月から11月までの第4木曜日(※)
- ねんまつねんし(12月28日から1月4日まで)
- 本やDVDのせいりきかん
(※)の日が休日のときはお休みしないで、かわりにそのつぎの日がお休みになります。
本やDVDをさがすには
読みたい本や、見たいDVDなどをさがすには、3つのほうほうがあります。
図書館のコンピュータ(かんないOPAC)をつかって、自分でさがす
本の名前は、さいごまで入れなくてもだいじょうぶ。おぼえているとちゅうのことばだけでもさがせます。でも、「花」や「のりもの」など、よくつかわれることばだけでさがすと、たくさんの本が出てきてしまうのでちゅういしてください。
本の名前だけでなく、書いた人の名前などでもさがすことができます。
さがすじょうけんを「ないよう」にしてさがすと、ないようのキーワードでもさがせることがあります。インターネットを使って、自分でさがす
図書館のコンピュータ(かんないOPAC)とおなじように、本の名前や、書いた人の名前などでさがすことができます。
図書館の人に聞いて、さがしてもらう
「さがしかたが分からない」「自分でさがしたけど見つからない」「○○について書いてある本をさがしている」そんなときは、図書館の人に聞いてください。
本の名前や書いた人の名前が分からなくてもだいじょうぶ。しらべるおてつだいもします。
よやくする
- かしだし中の本やDVDなどは、よやくすることができます。
- よやくできるのは、ぜんぶの図書館あわせて、
本やざっしは10さつまで、CDやDVDなどは3てんまでできます。 - 本やざっしは、7つの図書館(市民・広瀬・宮城野・榴岡・若林・太白・泉)とサービススポット(中田・荒井)からえらんで、うけとることができます。
- CDやDVDなど(限定DVDと限定VHSはのぞく)は、6つの図書館(広瀬・宮城野・榴岡・若林・太白・泉)とサービススポット(中田・荒井)、せんだいメディアテーク映像音響ライブラリーからえらんで、うけとることができます。
- よやくしたものがよういできたら、電話でれんらくします。電話がきたら1週間のあいだに、かりに来てください。
分からないことがあるときは
- 「さがしている本やCDがどこにあるか分からない」、「○○についてしらべたいけど、どうやってしらべたらいいか分からない」、「図書館のコンピュータはどうやってつかうの?」など、分からないことや、こまったことがあるときは、図書館の人に聞いてください。
コピーしたいとき
- 図書館の本やざっしなどを、コピーすることができます。(1まい10円)
コピーができないものもあるので、コピーするときは図書館の人に聞いてください
「おはなし会」ってなあに?
- 図書館では、毎週水曜日、みんなにおはなしを楽しんでもらえるように、絵本を読んだり、かみしばいをしたりする「おはなし会」をしています。お金はいりません。だれでもさんかできます。
- おはなし会や、えいが会や一日図書館員、工作教室などのぎょうじのよていは、「ぎょうじ・おはなし会」のページを見てください。
図書館からのおねがい
- 図書館では、しずかにしましょう。
図書館では、いろいろな人が本を読んでいます。大きい声を出したり、走ったりすると、
ほかの人がびっくりするし、ぶつかるとあぶないので、図書館ではしずかにしましょう。 - 本やDVDは、大切にしましょう。
らくがきしたり、DVDのケースをこわしたりすると、みんながこまります。
図書館の本やDVDはみんなのものです。大切につかってください。 - 図書館の中では、のんだりたべたり、しないでください。
本がよごれると、その本がつかえなくなってしまいます。
のみものをこぼしたり、たべものをちらかしたりすると、みんながこまります。
図書館の中でのんだりたべたりするのはやめましょう。 - かえす日をまもりましょう。
かえすのがおくれると、ほかにまっている人がこまります。
かえすやくそくの日はまもりましょう。