デジタルライブラリー
| タイトル | 正志斎稽古雑録 一巻 | 
|---|---|
| 出版年 | 1867 | 
| 著者・出版社等 | 正志斎/撰・東壁樓須原屋安治郎蔵板 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 伊達略系 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | 仙台文庫会編 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | れん生抄 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | 遊佐 卜齋/著 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 童蒙須知 | 
|---|---|
| 出版年 | 1806 | 
| 著者・出版社等 | 宇都宮 由的 遯庵/撰・芳潤堂池田屋源蔵刊本 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 童蒙須知 | 
|---|---|
| 出版年 | 1806年 | 
| 著者・出版社等 | 宇都宮 由的 遯庵/著 芳潤堂池田屋源蔵刊本 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 画像一括表示(PDF:565KB) | 
|  | 
| タイトル | 翁問答 巻一 | 
|---|---|
| 出版年 | 1709 | 
| 著者・出版社等 | 中江 藤樹/著 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 翁問答 3 | 
|---|---|
| 出版年 | 1709年 | 
| 著者・出版社等 | |
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 翁問答 5 | 
|---|---|
| 出版年 | 1709年 | 
| 著者・出版社等 | |
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 家内用心集 | 
|---|---|
| 出版年 | 1730 | 
| 著者・出版社等 | 頓宮 正則 笑月/著・小川彦九郎刊本 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 國人録 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | 蜂屋 又左衛門 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 画像一括表示(PDF:409KB) | 
|  | 
| タイトル | 仙臺家臣蜂屋風諫 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | 蜂屋 又左衛門 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 佛道手引草 巻上 | 
|---|---|
| 出版年 | 1820 | 
| 著者・出版社等 | 釈 大賢 芻狗子/著 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 佛道手引草 巻中 | 
|---|---|
| 出版年 | 1820 | 
| 著者・出版社等 | 釈 大賢 芻狗子/著 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 佛道手引草 巻下 | 
|---|---|
| 出版年 | 1820 | 
| 著者・出版社等 | 釈 大賢 芻狗子/著 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 経ケ峯霊屋御絵圖 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | |
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 仙臺市内寺院略圖 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | |
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 画像一括表示(PDF:9320KB) | 
|  | 
| タイトル | 日本最初奥州宮城野荒野里馬櫪神由来記1 | 
|---|---|
| 出版年 | 1743年 | 
| 著者・出版社等 | |
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 画像一括表示(PDF:239KB) | 
|  | 
| タイトル | 日本最初奥州宮城野荒野里馬櫪神由来記2 | 
|---|---|
| 出版年 | 1743年 | 
| 著者・出版社等 | |
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 画像一括表示(PDF:231KB) | 
|  | 
| タイトル | 松嶋延福天台記 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | |
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 官士列 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | |
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 松島案内記 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | |
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 松島圖誌 | 
|---|---|
| 出版年 | 1821 | 
| 著者・出版社等 | 櫻田 欽齊/著・伊勢屋半右衛門 植村藤右衛門 須原屋茂兵 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 奥州名所圖會 初編巻二 宮城郡二 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | 大場雄淵/著 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 仙臺江戸間海圖 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | |
| テーマ | 地図 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 仙臺市測量全圖 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | |
| テーマ | 地図 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 名勝繪入仙臺市内全圖 | 
|---|---|
| 出版年 | 1893年 | 
| 著者・出版社等 | 盛光堂刊本(銅板) | 
| テーマ | 地図 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 〔仙臺領内繪圖〕 宮城郡 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | |
| テーマ | 地図 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 定義文 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | |
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 画像一括表示(PDF:12451KB) | 
|  | 
| タイトル | 〔仙臺領内繪圖〕 宮城郡國分 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | |
| テーマ | 地図 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 〔仙臺領内繪圖〕 名取北方 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | |
| テーマ | 地図 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 〔仙臺領内繪圖〕 名取南方 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | |
| テーマ | 地図 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 野蒜港之圖 | 
|---|---|
| 出版年 | 1881年 | 
| 著者・出版社等 | 佐久間 徳郎/編輯 | 
| テーマ | 地図 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 人取橋合戦の圖 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | |
| テーマ | 地図 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 人取橋合戦の圖 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | |
| テーマ | 地図 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 訂正宮城縣管内圖 | 
|---|---|
| 出版年 | 1891年 | 
| 著者・出版社等 | 三輪 秀春 伊勢齋助蔵版 | 
| テーマ | 地図 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 陸前東海金華山正面圖 | 
|---|---|
| 出版年 | 1865年 | 
| 著者・出版社等 | |
| テーマ | 地図 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 仙臺蔵方掟 | 
|---|---|
| 出版年 | 1900年 | 
| 著者・出版社等 | 伊達 邦宗 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 初登山手習教訓書 | 
|---|---|
| 出版年 | 1852年 | 
| 著者・出版社等 | 山口屋藤兵衛 菅原屋安兵衛刊本 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 女今川操鑑 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | 菅原屋安兵衛 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 御成敗式目(繪鈔) | 
|---|---|
| 出版年 | 1783年 | 
| 著者・出版社等 | 伊勢屋半右衛門刊本 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 實語教・童子教 | 
|---|---|
| 出版年 | 1793年 | 
| 著者・出版社等 | 本屋治右衛門蔵版 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 近道子寳 | 
|---|---|
| 出版年 | 1861年 | 
| 著者・出版社等 | 鈴木屋善蔵刊本 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 道中往來 | 
|---|---|
| 出版年 | 1816年 | 
| 著者・出版社等 | 伊勢屋半右衛門蔵版 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 熊谷状繪抄 | 
|---|---|
| 出版年 | 1853年 | 
| 著者・出版社等 | 菅原屋安兵衛山口屋藤兵衛蔵版(合刻) | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 農家手習状 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | 西村 明観 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 新刊改定頼義勢揃状 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | 裳華房伊勢屋半右衛門蔵版 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 算方粟布門 | 
|---|---|
| 出版年 | |
| 著者・出版社等 | |
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 〔仙臺〕暦 | 
|---|---|
| 出版年 | 1859年 | 
| 著者・出版社等 | 裳華房伊勢屋半右衛門蔵版 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 小児いましめ草1 | 
|---|---|
| 出版年 | 1820年 | 
| 著者・出版社等 | 岡 茲/著 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  | 
| タイトル | 小児いましめ草2 | 
|---|---|
| 出版年 | 1820年 | 
| 著者・出版社等 | 岡 茲/著 | 
| テーマ | 和書 | 
| 画像詳細 | 
|  |