司書のオススメ

掲載日 2024-10-30 11:00:00
タイトル

生活はクラシック音楽でできている

著者 渋谷ゆう子/著
出版者 笠間書院
資料の種類
メッセージ

★☆★「私たちの日常にはクラシック音楽が溢れている!」★☆★

  キユーピーの3分間クッキング、運動会の表彰式、炊飯器などの家電や、「お風呂がわきました」のアナウンスまで。曲名は分からずとも、聞き覚えのある名曲の数々。「これ、ごはんが炊けたときに流れる曲だ!」と思えば、とっつきにくいと思っていたクラシック音楽が、不思議と身近に感じてくるのではないでしょうか。

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓

 

掲載日 2025-02-28 10:00:00
タイトル

友だち関係で悩んだときに役立つ本を紹介します。

著者 河出書房新社/編集
出版者 河出書房新社
資料の種類
メッセージ

★☆★「「友だち」その頼もしくも悩ましい存在について」★☆★

誰もが多かれ少なかれ、友人関係で悩み、自分なりの落としどころを見つけて大人になってきたのだな

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓

 

掲載日 2025-01-28 13:00:00
タイトル

ひみつの相関図ノート

著者 望月麻衣/ほか作
出版者 ポプラ社
資料の種類
メッセージ

★☆★「最後で必ずあっと驚かされること間違いなし!」★☆★

最初に示される人物相関図には、どれも思いがけない裏側が…。

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓

 

掲載日 2024-12-27 10:00:00
タイトル

みたてのくみたて

著者 田中 達也/著
出版者 ダイヤモンド社
資料の種類
メッセージ

★☆★「10万体以上の人形と、尽きぬアイデアを持つ男」★☆★

「みたて」をいかに「くみたて」て、毎日作品を生み出すのか?その発想の秘訣を伝授。

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓

 

掲載日 2022-10-28 00:00:00
タイトル

鳥類学者無謀にも恐竜を語る

著者 川上 和人/著 
出版者 新潮社
資料の種類
メッセージ

★☆★ “もしかしたら”の可能性を考える ★☆★

 インターネットや本を使えばどんなことも答えが調べられる時代。しかし、まだまだ隠された事実がある可能性も・・・。そんな可能性を考える視野を広げてくれる1冊を紹介したいと思います。

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓