【広瀬】こども向けイベント

広瀬図書館 こども向けイベント

【広瀬】7月おはなし会

日時
令和6年7月3日、10日、17日、24日、31日(水曜日) 午後3時~3時30分
会場
広瀬図書館(おはなしのへや)
内容
絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
対象
幼児~小学校低学年の児童と保護者
定員
各5組〔先着〕直接会場へ

7月お話会チラシ

※画像をクリックすると、チラシ(PDF:235KB)が開きます。

問合せ
広瀬図書館
〒989-3125 仙台市青葉区下愛子字観音堂5(広瀬文化センター1階)
TEL:022-392-8421 
FAX:022-391-6113
広瀬図書館の案内

【広瀬】7月おはなしふたば

日時
令和6年7月10日、17日(水曜日) 午前10時30分~10時50分
会場
広瀬図書館(おはなしのへや)
内容
絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
対象
0~2歳児と保護者
定員
各5組〔先着〕直接会場へ

7月おはなしふたばチラシ

※画像をクリックすると、チラシ(PDF:239KB)が開きます。
問合せ
広瀬図書館
〒989-3125 仙台市青葉区下愛子字観音堂5(広瀬文化センター1階)
TEL:022-392-8421 
FAX:022-391-6113
広瀬図書館の案内

【広瀬】ひろせ読書スタンプラリー

日時
令和6年7月15日(月曜日・祝日)~9月1日(日曜日)
会場
広瀬図書館
内容
本を借りたらカードに1日1個スタンプを押します。スタンプが6個たまったら、すてきなプレゼントがもらえます。
対象
幼児~中学生

ひろせ読書スタンプラリーチラシ

※画像をクリックすると、チラシ(PDF:1,050KB)が開きます。
問合せ
広瀬図書館
〒989-3125 仙台市青葉区下愛子字観音堂5(広瀬文化センター1階)
TEL:022-392-8421 
FAX:022-391-6113
広瀬図書館の案内

【広瀬】夜のこわ~いおはなし会

日時
令和6年7月26日(金曜日) 午後7時~8時
会場
広瀬市民センター(2階和室)
内容
怪談、おばけが出てくる絵本の読み聞かせなど
対象
小学生(要保護者同伴)
定員
10組〔先着〕
申込
7月6日(土曜日)午前9時30分から電話または直接広瀬図書館へ

広瀬夜のこわ~いおはなし会

※画像をクリックすると、チラシ(PDF:880KB)が開きます。
問合せ

広瀬図書館
〒989-3125 仙台市青葉区下愛子字観音堂5(広瀬文化センター1階)
TEL:022-392-8421 
FAX:022-391-6113
広瀬図書館の案内

【広瀬】ひろせサイエンス工作会

日時
令和6年8月11日(日曜日) 午前10時~午後0時30分
会場
広瀬市民センター(2階セミナー室)
内容
「フィルムケースロケット」と「液体窒素による極低温の世界」
講師
仙台高等専門学校広瀬キャンパス教授 小松 京嗣(きょうじ)氏ほか
対象
小学4~6年生
定員
20人〔先着〕
申込
7月9日(火曜日)午前9時30分から電話または直接広瀬図書館へ

ひろせサイエンス教室チラシ

※画像をクリックすると、チラシ(PDF:630KB)が開きます。
問合せ
広瀬図書館
〒989-3125 仙台市青葉区下愛子字観音堂5(広瀬文化センター1階)
TEL:022-392-8421 
FAX:022-391-6113
広瀬図書館の案内

【広瀬】6月おはなしふたば

日時
令和6年6月12日、19日(水曜日) 午前10時30分~10時50分
会場
広瀬図書館(おはなしのへや)
内容
絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
対象
0~2歳児と保護者
定員
各5組〔先着〕直接会場へ

広瀬6月おはなしふたばチラシ

※画像をクリックすると、チラシ(PDF:239KB)が開きます。 
問合せ
広瀬図書館
〒989-3125 仙台市青葉区下愛子字観音堂5(広瀬文化センター1階)
TEL:022-392-8421 
FAX:022-391-6113
広瀬図書館の案内

【広瀬】6月おはなし会

日時
令和6年6月12日、19日、26日(水曜日) 午後3時~3時30分
会場
広瀬図書館(おはなしのへや)
内容
絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
対象
幼児~小学校低学年の児童と保護者
定員
各5組〔先着〕直接会場へ 

広瀬6月おはなし会チラシ

※画像をクリックすると、チラシ(PDF:231KB)が開きます。

問合せ
広瀬図書館
〒989-3125 仙台市青葉区下愛子字観音堂5(広瀬文化センター1階)
TEL:022-392-8421 
FAX:022-391-6113
広瀬図書館の案内

 

【広瀬】5月おはなし会

日時
令和6年5月1日、8日、15日、22日、29日(水曜日) 午後3時~3時30分
会場
広瀬図書館(おはなしのへや)
内容
絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
対象
幼児~小学校低学年の児童と保護者
定員
各5組〔先着〕直接会場へ 

〔チラシ〕5月おはなし会(PDF:221KB)

※画像をクリックすると、チラシ(PDF:221KB)が開きます。

問合せ
広瀬図書館
〒989-3125 仙台市青葉区下愛子字観音堂5(広瀬文化センター1階)
TEL:022-392-8421 
FAX:022-391-6113
広瀬図書館の案内

 

【広瀬】5月おはなしふたば

日時
令和6年5月8日、15日(水曜日) 午前10時30分~10時50分
会場
広瀬図書館(おはなしのへや)
内容
絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
対象
0~2歳児と保護者
定員
各5組〔先着〕直接会場へ

〔チラシ〕5月おはなしふたば(PDF:296KB)

※画像をクリックすると、チラシ(PDF:296KB)が開きます。 
問合せ
広瀬図書館
〒989-3125 仙台市青葉区下愛子字観音堂5(広瀬文化センター1階)
TEL:022-392-8421 
FAX:022-391-6113
広瀬図書館の案内

【広瀬】はじめよう!ベビーサイン

日時
令和6年5月28日(火曜日) 午前10時30分~11時30分
会場
広瀬市民センター(2階和室)
内容
日本ベビーサイン協会認定講師の指導で赤ちゃんとのコミュニケーション手法である「ベビーサイン」を体験
対象
おおむね1歳6カ月以下の乳幼児と保護者
定員
10組〔先着〕
申込
5月8日(水曜日)午前9時30分から電話または直接広瀬図書館へ

広瀬ベビーサインチラシ

※画像をクリックすると、チラシ(PDF:182KB)が開きます。
問合せ

広瀬図書館
〒989-3125 仙台市青葉区下愛子字観音堂5(広瀬文化センター1階)
TEL:022-392-8421 
FAX:022-391-6113
広瀬図書館の案内