司書のオススメ
掲載日 | 2025-10-31 10:00:00 |
---|---|
タイトル | |
著者 | 梨木香歩/著 |
出版者 | KADOKAWA |
資料の種類 | 本 |
|
メッセージ |
★☆★ ディスケ・ガウデーレ! ★☆★ 物語の舞台は1899年、今から約125年前。 トルコのスタンブールに研究留学した主人公、村田君。 ギリシャ、ドイツ、イギリス、トルコ、そして日本。様々な国の面子が集まる下宿先は、今日も賑やかだ。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓
|
---|
掲載日 | 2024-08-28 10:00:00 |
---|---|
タイトル | |
著者 | 小手鞠るい/著 |
出版者 | 偕成社 |
資料の種類 | 本 |
|
メッセージ |
★☆★「児童書、だからこそ」★☆★ あこがれの上級生に誘われて、 日系人の高校生メイは討論会に参加することになりました。 テーマは 「広島と長崎への原子力爆弾投下の是非」について 原爆は戦争を終わらせるために必要だった、と考える人の多いアメリカでメイたちはどんなふうに語ったのでしょう。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓
|
---|
掲載日 | 2025-09-26 10:00:00 |
---|---|
タイトル | |
著者 | 斗鬼正一/著 |
出版者 | ワニブックス |
資料の種類 | 本 |
|
メッセージ |
★☆★それって本当に“あたりまえ”?★☆★ 普段の生活の中で、これは“あたりまえ”と思っていることが誰にでもあると思います。しかし、世界に目を向けてみると、私たちが“あたりまえ”と思っていることでも、他の国の人から見ると“ありえない”ことであったり、逆に他の国の人にとっては“あたりまえ”のことでも、私たちから見ると“ありえない”ことがたくさんあるようです。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓
|
---|
掲載日 | 2024-07-31 14:00:00 |
---|---|
タイトル | |
著者 | 金井真紀/文と絵 |
出版者 | 理論社 |
資料の種類 | 本 |
|
メッセージ |
★☆★「世界を広げるのも狭めるのも自分次第」★☆★ 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓
|
---|
掲載日 | 2024-12-03 10:00:00 |
---|---|
タイトル | |
著者 | ジェローム・マーティン/ほか文 |
出版者 | 小学館 |
資料の種類 | 本 |
|
メッセージ |
★☆★「地球を守るためにできること」★☆★ 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓
|
---|