カテゴリ:こども向けイベント
【榴岡】製本講座
日時
1月23日(土曜日)午後1時30分~午後4時30分会場
仙台市生涯学習支援センター7階(創作室Ⅰ)
内容
既製の手帳に表紙や見返しをつけて、素敵な手帳に仕上げます。
講師
永澤裕子氏
対象
一般
募集人員
10名[先着順]
申込
12月15日(火曜日)午前9時30分よりカウンターまたは電話で受付
問合せ
榴岡図書館
〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡4-1-8
パルシティ仙台4F
TEL:022-295-0880
FAX:022-295-0891
榴岡図書館の案内
【市民】12月おはなしぴよぴよ
日時
12月23日(水曜日)
(1)午前10時~10時20分(2)午前10時40分~11時
市民図書館2階(おはなしのへや)
内容
わらべうた、絵本の読み聞かせ、紙芝居など
対象
(1)2~3歳児と保護者(2)(3)生後4ケ月~1歳児と保護者
定員
(1)5組[先着順](2)(3)各5組[いずれも先着順]
問合せ
市民図書館
〒980-0821 仙台青葉区春日町2-1
12月23日(水曜日)
(1)午前10時~10時20分(2)午前10時40分~11時
(3)午前11時20分~11時40分
会場市民図書館2階(おはなしのへや)
内容
わらべうた、絵本の読み聞かせ、紙芝居など
対象
(1)2~3歳児と保護者(2)(3)生後4ケ月~1歳児と保護者
定員
(1)5組[先着順](2)(3)各5組[いずれも先着順]
問合せ
市民図書館
〒980-0821 仙台青葉区春日町2-1
TEL:022-261-1585
FAX:022-213-3524
【泉】12月おはなしたまご
日時
12月9日(水曜日)※毎月第2水曜日に開催
(1)午前10時30分~10時50分 (2)午前11時~11時20分
(3)午前11時30分~11時50分
会場
泉図書館(子供図書室おはなしの家)
内容
わらべうた、絵本の読み聞かせなど
対象
(1)2~3歳児と保護者
(2)(3)生後4ヵ月~1歳児と保護者
定員
各回10組程度(先着)直接会場へ
詳しくはこちらをご覧ください
【泉】おはなしたまご.(pdf809KB)問合せ
泉図書館
〒981-3133 仙台市泉区泉中央1-8-6
TEL:022-375-6161
FAX:022-375-6165
泉図書館の案内
「図書館員の手づくり講座 フラワーアレンジメントパート4」
日本の伝統文化・生け花について学びながら、剣山や花器を使って生花を活けてみましょう。
日時 12月12日(土曜日)午後1時30分~2時30分(受付は午後1時から)
会場 若林図書館2階 視聴覚室
参加費 無料(活けた花は持ち帰りできます)
対象・定員 小・中学生5名(保護者1名の同伴可)[先着]
申込 11月28日(土曜日)午前9時30分より、電話または直接若林図書館カウンターへ
*お預かりした個人情報は、利用目的以外には使用いたしません
問合せ
若林図書館
〒984-0827 仙台市若林区南小泉1-1-1
若林区文化センター内
TEL:022-282-1175
日時 12月12日(土曜日)午後1時30分~2時30分(受付は午後1時から)
会場 若林図書館2階 視聴覚室
参加費 無料(活けた花は持ち帰りできます)
対象・定員 小・中学生5名(保護者1名の同伴可)[先着]
申込 11月28日(土曜日)午前9時30分より、電話または直接若林図書館カウンターへ
*お預かりした個人情報は、利用目的以外には使用いたしません
問合せ
若林図書館
〒984-0827 仙台市若林区南小泉1-1-1
若林区文化センター内
TEL:022-282-1175
FAX:022-282-1176
若林図書館の案内
【広瀬】11月おはなしふたば
日時
11月11日、18日(水曜日)午前10時30分~10時50分
広瀬図書館(おはなしのへや)
内容
絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
0歳~2歳の乳幼児と保護者
定員
3組(先着順)直接会場へ
問合せ
〒989-3125 仙台青葉区下愛子字観音堂5(広瀬文化センター1階)
TEL:022-392-8421
FAX:022-391-6113