2021年5月の記事一覧
【宮城野】6月あかちゃんほっぺ
日時
6月2日(水曜日)
(1)午前10時30分~10時50分(2)午前11時~11時20分
(3)午前11時30分~11時50分
対象
0歳児(生後4ケ月)~2歳児と保護者
定員
宮城野図書館
〒983-0842 仙台市宮城野区五輪2-12-70
宮城野区文化センター内
6月2日(水曜日)
(1)午前10時30分~10時50分(2)午前11時~11時20分
(3)午前11時30分~11時50分
内容
わらべ歌、手遊び、絵本の読み聞かせなど
※各回の始まる15分前から会場前で整理券を配ります。
場所
宮城野図書館(おはなしのへや)対象
0歳児(生後4ケ月)~2歳児と保護者
定員
各回5組(先着)
問合せ宮城野図書館
〒983-0842 仙台市宮城野区五輪2-12-70
宮城野区文化センター内
TEL:022-256-7361
FAX:022-256-7363
宮城野図書館の案内 【若林】7月赤ちゃんおはなし会
日時
7月7日(水曜日)(1)午前10時20分~10時50分(2)午前11時~11時30分
会場
若林図書館(2階視聴覚室)
対象
(1)1~2歳児と保護者
(2)0歳児と保護者
定員
各回8組[先着]
申込
6月6日(日曜日)午前9時30分から、電話またはカウンターへ
問合せ
若林図書館
〒984-0827 仙台市若林区南小泉1-1-1
若林区文化センター内
TEL:022-282-1175
FAX:022-282-1176
若林図書館の案内
【泉図書館】YA図書委員会募集(2021年度)
☆★本好き!図書館好き!の中高生あつまれ!★☆
泉図書館で活動する中学生・高校生の図書館ボランティアです。
泉図書館に無理なく通えて、すべての活動に参加できる方を募集中です!
●日時:第1回 7月30日(金曜日)10:00~15:30
図書館紹介・BOOKLISTづくり
第2回 8月6日(金曜日)10:00~15:30
図書館員体験・展示コーナーづくり
第3回 11月3日(水曜日)10:00~16:00
児童文学者講座ボランティアスタッフ
第4回 12月5日(日曜日)10:00~16:00(予定)
KAMISHIBAIの日イベントスタッフ
*参加が難しい日がある場合はご相談ください。
●場所:泉図書館、せんだいメディアテーク(3回目のみ)
●対象:中学生・高校生
●定員:8名程度[先着順]
●申込み:6月23日(水曜日)午前9時半から電話または、子供図書室カウンターへ。
氏名・住所・電話番号・学校名・学年をお知らせください。
★問合せ 泉図書館
〒981-3133 仙台市泉区泉中央1-8-6
TEL:022-375-6161 FAX:022-375-6165
*いずれも新型コロナウイルス感染症予防対策のため内容変更の可能性があります。
*当日の体調をご確認の上、ご参加いただきますようお願いいたします。
【泉】5月定例おはなし会
日時
5月19日、26日(各水曜日)午後3時~3時30分会場
泉図書館(子供図書室おはなしの家)
内容
絵本の読み聞かせなど
対象
幼児~小学校低学年
定員
各回10人程度[先着]直接会場へ
問合せ
泉図書館
〒981-3133 仙台市泉区泉中央1-8-6
TEL:022-375-6161
FAX:022-375-6165
泉図書館の案内
【榴岡】5月おはなし会
日時
5月19日(水曜日)午後3時~3時20分会場
仙台市生涯学習支援センター(5階和室)
内容
絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
対象
幼児~小学校低学年と保護者
定員
5組(先着)直接会場へ
榴岡図書館
〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡4-1-8
パルシティ仙台4F
TEL:022-295-0880
FAX:022-295-0891
榴岡図書館の案内