2018年11月の記事一覧

【市民】手ではなすおはなし会

日時
12月16日、日曜日 午前10時30分~11時
会場
せんだいメディアテーク7階 会議室B
内容
手話による読み聞かせボランティア「まほうの手」のおはなし会。
読み聞かせは、すべて手話のみで行います。聞こえる方も参加できます。
対象
幼児小学校低学年 20人 先着順 直接会場へ

問合せ
市民図書館
〒980-0821 仙台青葉区春日町2-1

TEL:022-261-1585 FAX:022-213-3524

市民図書館の案内

【市民】冬休み小学生一日図書館員募集

日時
12月27日 木曜日 午前9時~12時
会場
市民図書館
内容
図書館の仕事の体験や、書庫の見学など
対象
仙台市内の小学校に通う 小学3年生~6年生
定員
6人 定員を超える希望があった場合は抽選となります。
申し込み
12月11日 火曜日まで、電話または市民図書館で配布する申込用紙に記入して、
2階児童書カウンターへ
問合せ
市民図書館
〒980-0821 仙台青葉区春日町2-1

TEL:022-261-1585 FAX:022-213-3524

【泉】紙芝居おはなし会

日時

12月23日 日曜日
(1)午前11時~11時30分
(2)午後1時30分~2時
会場

泉図書館 子供図書室 おはなしの家
内容
紙芝居を中心としたおはなし会
対象
(1)幼児向き
(2)幼児~小学校低学年
定員
各30人程度(先着) 直接会場へ
詳しくはこちらをご覧ください。
■紙芝居おはなし会チラシ.pdf
問合せ
泉図書館
〒981-3133 仙台市泉区泉中央1-8-6
TEL:022-375-6161 FAX:022-375-6165
泉図書館の案内

【泉】冬のスペシャルおはなし会

日時

12月21日 金曜日 午後2時30分~3時15分
会場

泉図書館2階 大研修室
内容
絵本や紙芝居の読み聞かせなど

対象

幼児~小学校低学年
定員
30人程度(先着)
詳しくはこちらをご覧ください
冬のスペシャルおはなし会チラシ.pdf
問合せ
泉図書館
〒981-3133 仙台市泉区泉中央1-8-6
TEL:022-375-6161 FAX:022-375-6165
泉図書館の案内

【泉】「出張ミュージアム・子供図書室」~知る・見る・政宗~

日時

1月20日 日曜日  
午前10時30分~12時
会場

泉図書館 2階 大研修室
内容
政宗についての話を聞き、伊達家の家紋のもんきりがたを作ります。
対象

年長児から小学生(年長児と小学1・2年生は保護者同伴)
定員

30組程度(先着)
申込み
12月21日より午前10時から電話または、直接子供図書室まで
詳しくはこちらをご覧ください。
見る・知る・政宗チラシ.pdf
問合せ
泉図書館
〒981-3133 仙台市泉区泉中央1-8-6
TEL:022-375-6161 FAX:022-375-6165
泉図書館の案内