司書のオススメ

掲載日 2023-04-28 10:00:00
タイトル

『罪と罰』を読まない

著者 岸本佐知子/著
出版者 文藝春秋
資料の種類
メッセージ

★☆★「「なんだそれ?!」 と思ったあなた。もうこの本の思うツボ」★☆★

なんだかゆるーい雰囲気で語り合っているうちに、想像力はあっという間に凡人の限界を超えて、『罪と罰(想像版)』はどんどんコミカルでサスペンスフルに。

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓

 

掲載日 2025-05-30 10:00:00
タイトル

いい人ランキング

著者 吉野万理子/著
出版者 あすなろ書房
資料の種類
メッセージ

★☆★「『いいひと』には二種類いるんだよ。
心底いい人と、いい人を演じてる人と」★☆★


 「クラスで一番性格のいい人を決めない?」
 この提案で、桃のクラスは、性格のいい人を決める「いい人ランキング」を行うことになりました。投票の結果、桃は断トツで票を集め、見事1位に選ばれます。それまで自分がいい人だと意識したことがなかった桃は、戸惑いながらもクラスのためにこれからも「いい人」として役に立とうと振舞います。

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓

 

掲載日 2024-08-28 10:00:00
タイトル

ある晴れた夏の朝

著者 小手鞠るい/著
出版者 偕成社
資料の種類
メッセージ

★☆★「児童書、だからこそ」★☆★

 2004年、夏。アメリカ。

  あこがれの上級生に誘われて、 日系人の高校生メイは討論会に参加することになりました。

  テーマは 「広島と長崎への原子力爆弾投下の是非」について

 原爆は戦争を終わらせるために必要だった、と考える人の多いアメリカでメイたちはどんなふうに語ったのでしょう。

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓

 

掲載日 2024-07-31 14:00:00
タイトル

虫ぎらいはなおるかな?

著者 金井真紀/文と絵
出版者 理論社
資料の種類
メッセージ

★☆★「世界を広げるのも狭めるのも自分次第」★☆★

ちょっとでも自分の知らない世界を広げてみたい、ものの見方を変えてみたいという方、ぜひ読んでみて はいかが

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓

 

掲載日 2024-12-03 10:00:00
タイトル

地球について知っておくべき100のこと

著者 ジェローム・マーティン/ほか文
出版者 小学館
資料の種類
メッセージ

★☆★「地球を守るためにできること」★☆★

地球について私たちが知っていることは、ほんの一部にすぎません。

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓