カテゴリ:大人向けイベント

【若林】7月映画上映会

日時
7月18日(日曜日)午後1時30分~3時20分
上映作品
 「サマーフィーリング」(フランス、ドイツ合作映画)
会場
若林図書館(2階視聴覚室)
定員
15人
申込
7月6日(火曜日)午前9時30分から、電話またはカウンターへ[先着]
問合せ
若林図書館
〒984-0827 仙台市若林区南小泉1-1-1
若林区文化センター内
TEL:022-282-1175
FAX:022-282-1176
若林図書館の案内

【広瀬】広瀬図書館開館30周年記念事業 

広瀬図書館長講演会「歌謡曲の仙台学」
日時
7月11日(日曜日)午後2時~3時30分
会場
広瀬市民センター2階(セミナー室)
内容
仙台が舞台の歌謡曲を聞きながら、その歌詞を分析し、仙台の魅力を探ります。
講師
菊池雅人(広瀬図書館・館長)
対象
一般
定員 
40名(先着順)
申込
6月10日(木曜日)午前9時30分より、電話またはカウンターへ
問合せ
広瀬図書館

〒989-3125 仙台青葉区下愛子字観音堂5(広瀬文化センター1階)

TEL:022-392-8421

FAX:022-391-6113

広瀬図書館の案内

【若林】6月映画上映会

日時
6月20日(日曜日)午後1時30分~3時20分
上映作品
 「真実」(フランス映画)
会場
若林図書館(2階視聴覚室)
定員
15人[先着]
申込
6月6日(日曜日)午前9時30分から、電話またはカウンターへ
問合せ
若林図書館
〒984-0827 仙台市若林区南小泉1-1-1
若林区文化センター内
TEL:022-282-1175
FAX:022-282-1176
若林図書館の案内

【若林】5月映画上映会

日時
5月16日(日曜日)午後1時30分~3時25分
上映作品
 「シャレード」(フランス映画)
会場
若林図書館(2階視聴覚室)
定員
15人[先着]
申込
5月12日(水曜日)午前9時30分から、電話またはカウンターへ
問合せ
若林図書館
〒984-0827 仙台市若林区南小泉1-1-1
若林区文化センター内
TEL:022-282-1175
FAX:022-282-1176
若林図書館の案内

【若林】映画上映会

日時
(1)3月21日(日曜日)午後1時30分~3時10分(2)4月18日(日曜日)午後1時30分~3時25分
上映作品
 (1)「ふたりの旅路」(日本映画)(2)「チップス先生さようなら」(1939年版、アメリカ映画)
会場
若林図書館(2階視聴覚室)
定員
15人[先着]
申込
(1)3月9日(火曜日)(2)4月4日(日曜日)午前9時30分から、電話またはカウンターへ
問合せ
若林図書館
〒984-0827 仙台市若林区南小泉1-1-1
若林区文化センター内
TEL:022-282-1175
FAX:022-282-1176
若林図書館の案内

【若林】絵本作家講演会

「絵本で伝える自然と生きること~ちいさな生きものから宮澤賢治まで~朗誦伴奏つき」


日時

3月27日(土曜日) 午後2時~3時30分

会場

若林図書館(2階視聴覚室)
内容
絵本の作り手を招いた講演会

講師

澤口 たまみ氏(絵本作家、エッセイスト)

対象・定員

一般(中学生以上)20人[先着]
申込
3月12日(金曜日)午前9時30分から、電話またはカウンターへ

問合せ
若林図書館
〒984-0827 仙台市若林区南小泉1-1-1
若林区文化センター内
TEL:022-282-1175

FAX:022-282-1176


【泉】泉図書館くずし字講座【全2回】

明治時代の小学生用の教科書で基本的な変体仮名に慣れて百人一首を解読し
短時間でくずし字が読めるようになることを目的として開催する2回連続の講座です。
日時:【第1回】3月7日(日曜日)【第2回】3月21日(日曜日)
午後2時から午後4時(開場:午後1時30分)
会場:泉図書館2階大研修室
講師:泉図書館長
定員:30名[応募者多数の場合抽選]
申込:電子申請または往復はがき(2月19日必着)
申込み・問合せ:泉図書館
〒981-3133 仙台市泉区泉中央1丁目8-6
TEL:022-375-6161
FAX:022-375-6165

【若林】農業連携事業・地域講座

「今、見直されている伝統野菜のあれこれ」

日時

2月27日(土曜日)午後2時~3時

会場

若林図書館(2階視聴覚室)

内容

仙台白菜など伝統野菜について考える講座

対象・定員

一般(中学生以上)15人[先着]

申込

2月9日(火曜日)午前9時30分から、電話またはカウンターへ

問合せ
若林図書館
〒984-0827 仙台市若林区南小泉1-1-1
若林区文化センター内
TEL:022-282-1175
FAX:022-282-1176

【広瀬】手製本講座~第13回「広瀬図書館まつり」

日時

令和3年1月10日(日曜日)午後1時~4時30分 

会場

広瀬市民センター2F(セミナー室)
内容
手製本の手法を学びながら、オリジナル手帳を作成する
講師
保田俊行氏

対象

一般
定員
10名(抽選)
申込
12月20日(日曜日)午後6時までに電話または直接カウンターへ
問合せ

広瀬図書館

〒989-3125 仙台青葉区下愛子字観音堂5(広瀬文化センター1階)

TEL:022-392-8421

FAX:022-391-6113

広瀬図書館の案内

【榴岡】仙台の災害~天災は忘れたころに~

日時

12月10日(木曜日)午前10時30分~12時
会場

仙台市生涯学習支援センター5階(第二セミナー室)
内容
企画展で取り上げる仙台の災害の歴史等についての講話
講師
仙台市歴史民俗資料館 学芸室長 畑井洋樹氏
対象

一般
募集人員
20人
申込
11月12日(木曜日)午前9時30分よりカウンターまたは電話で受付(先着順)
入場無料、15分前開場

問合せ
榴岡図書館
〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡4-1-8
パルシティ仙台4F
TEL:022-295-0880

FAX:022-295-0891
榴岡図書館の案内