イベント情報
【若林】つながる!つなげる!ボランティアステップアップ講座
日時
(1)1月14日(金曜日)午後1時30分~3時30分
(2)1月20日(木曜日)午前10時~正午
(3)1月28日(金曜日)午前10時~正午
会場
若林図書館(2階視聴覚室)
内容
(1)「学校とつながる~学校訪問を通して~」
講師:仙台市民図書館職員
(2)「子どもとつながる」
講師:宮城県聴覚障害者情報センター(みみサポみやぎ)職員
(3)「図書館とつながる」
講師:若林図書館職員
定員
各回15人 ※(1)~(3)のいずれかのみ受講も可
申込
12月8日(水曜日)午前9時30分から、電話またはカウンターへ[先着]【チラシ】ボランティアステップアップ講座(PDF:398KB)
問合せ
若林図書館
〒984-0827 仙台市若林区南小泉1-1-1
若林区文化センター内
TEL:022-282-1175
FAX:022-282-1176
【太白】12月おはなし会
日時
12月1日、8日、15日(水曜日)午後3時~3時20分
会場
太白図書館(1階おはなしのへや)
内容
絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
対象
太白図書館
〒982-0011 仙台市太白区長町5-3-2
太白区文化センター内
12月1日、8日、15日(水曜日)午後3時~3時20分
会場
太白図書館(1階おはなしのへや)
内容
絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
対象
2歳児~小学校低学年と保護者
定員
4組程度[先着順]
直接会場へ(マスクを着用)
問合せ太白図書館
〒982-0011 仙台市太白区長町5-3-2
太白区文化センター内
TEL:022-304-2742
FAX:022-304-2526
太白図書館の案内 【広瀬】製本ワークショップ~第14回「広瀬図書館まつり」~
日時
令和4年1月9日(日曜日)午後1時~4時30分
会場広瀬市民センター2F(セミナー室)
内容
手製本の手法を学びながら、オリジナル手帳を作成する
一般
定員
10名
申込
12月19日(日曜日)午後6時までに電話または直接カウンターへ[抽選]
問合せ
〒989-3125 仙台青葉区下愛子字観音堂5(広瀬文化センター1階)
TEL:022-392-8421
FAX:022-391-6113
【太白】太白図書館八本松分室おはなしひろば
日時
12月18日(土曜日)午後2時30分~2時50分
会場
八本松市民センター(図書室)
内容
図書ボランティア コスモスによる絵本の読み聞かせなど
対象
太白図書館
〒982-0011 仙台市太白区長町5-3-2
太白区文化センター内
12月18日(土曜日)午後2時30分~2時50分
会場
八本松市民センター(図書室)
内容
図書ボランティア コスモスによる絵本の読み聞かせなど
対象
2歳児~小学校低学年の児童と保護者
直接会場へ(マスクを着用)
問合せ太白図書館
〒982-0011 仙台市太白区長町5-3-2
太白区文化センター内
TEL:022-304-2742
FAX:022-304-2526
太白図書館の案内 【榴岡】12月おはなし会
日時
12月1日、8日、15日、22日(水曜日)午後3時~3時20分会場
仙台市生涯学習支援センター(5階和室)
内容
絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
対象
幼児~小学校低学年と保護者
定員
5組[先着]直接会場へ
榴岡図書館
〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡4-1-8
パルシティ仙台4F
TEL:022-295-0880
FAX:022-295-0891
榴岡図書館の案内