イベント情報

親子で楽しもう童謡コンサート」

「親子で楽しもう童謡コンサート」を開催します。
            
「親子で楽しもう童謡コンサート」
●日時:平成30年9月16日 日曜日 午後2時~2時45分
●場所:泉図書館 2階大研修室
●内容:「童謡、アニメソングなど子どもの歌を中心とした合唱」
●対象:幼児・小学生とその保護者
●定員:40組程度
●申込:事前申し込みなし
●協力:コーロ・バンビーニ 
問合せ
泉図書館
〒981-3133 仙台市泉区泉中央1-8-6
TEL:022-375-6161 FAX:022-375-6165

終了:【広瀬】「平成30年度 選書アドバイザー」を募集!

◎選書アドバイザー会議
●活動期間=平成30年9月~平成31年1月(月1回・全5回)
●第一回会議日時=9月22日(土曜日) 午後3時~4時
●第一回会議場所=広瀬市民センター 2階和室
●対象=中学生・高校生 *広瀬図書館で実施する会議に無理なく通える方
●内容=広瀬図書館YA(中高生向け)コーナーの選書サポート       
    1回の書店での店頭選書(予定)       
     中高生向けブックリストの作成       
     イベントスタッフ体験(自由参加)●定員=8名 *応募者多数の場合は抽選(当選者にのみ連絡)
●申込期間=7月3日(火曜日)から9月9日(日曜日)まで。          
 電話または直接広瀬図書館カウンターへ
●電話番号=022-392-8421
*詳しくは下記の募集要項をご覧ください。

「食べて、話して、住んでみて。フランス・ベトナム編~」

市民図書館でトークイベントを開催します。

Library After-Hours Part4
「食べて、話して、住んでみて。~フランス・ベトナム編~」

常に予約でいっぱいの人気料理教室「オオタナナエ台所教室」のオーナー、
オオタナナエさんを招き、フランス・ベトナムでの修業時代のさまざまなエピソードや、人気料理教室になるまでの道のりを語っていただきます。
また、図書館員が選んだおすすめ本のブックトークも行います。
ベトナムやフランスに関心のある方、食べることが好きな方もぜひどうぞ!

●日時=8月4日(土)午後6時45分~8時(6時30分開場)
●会場=せんだいメディアテーク 3階市民図書館
●定員=先着60名(当日18:15より、1 階エレベーター前で整理券を配布します)

詳しくはこちらをご覧ください。

【広瀬】 夏休み読書スタンプラリー

日時

7月15日 日曜日~8月31日 金曜日 
内容

本を借りた時、カードにスタンプを押します。カードがスタンプでいっぱいになったら、すてきなプレゼントがもらえますよ。

対象

幼児~中学生
問合せ

広瀬図書館

〒989-3125 仙台青葉区下愛子字観音堂5(広瀬文化センター1階)

TEL:022-392-8421 FAX:022-391-6113

【広瀬】 7月おはなしふたば

日時

7月11日 水曜日 午前10時30分~10時50分
7月18日 水曜日 午前10時30分~10時50分

会場

広瀬図書館 おはなしのへや

対象

0歳~2歳の乳幼児と保護者
問合せ

広瀬図書館

〒989-3125 仙台青葉区下愛子字観音堂5(広瀬文化センター1階)

TEL:022-392-8421 FAX:022-391-6113

広瀬図書館の案内

【広瀬】 夜のこわ~いおはなし会

日時

7月27日 金曜日 午後7時~8時

会場

広瀬市民センター2階 和室
内容
怪談、おばけが出てくる絵本や紙芝居の読み聞かせ

対象

小学生(要保護者同伴)
定員
30人
申し込み
7月10日 火曜日 午前10時より、電話または直接カウンターへ(先着順)
問合せ

広瀬図書館

〒989-3125 仙台青葉区下愛子字観音堂5(広瀬文化センター1階)

TEL:022-392-8421 FAX:022-391-6113

広瀬図書館の案内

【市民】 7月おはなしぴよぴよ

日時
7月25日 水曜日 ※毎月第4水曜日に開催
(1)午前10時10分~10時40分  (2)午前10時50分~11時10分
(3)午前11時20分~11時40分
会場
せんだいメディアテーク 2階会議室
対象
(1)2~3歳児向き  (2)(3)生後4カ月~1歳児向け
定員
(1)20組[先着]  (2)(3)各15組[先着]
問合せ
市民図書館
〒980-0821 仙台青葉区春日町2-1

TEL:022-261-1585 FAX:022-213-3524