イベント情報
【宮城野】読書の木 花いっぱいになぁ~れ
仙台市図書館 春の子ども読書フェスティバル 4月17日~5月27日
読書の木 花いっぱいになぁ~れ
期間
会場
宮城野図書館
内容
本を借りた子どもたちに、本の帯で作った花を「読書の木」に貼ってもらい、読書の花を咲かせます
問合せ
宮城野図書館
〒983-0842 仙台市宮城野区五輪2-12-70
宮城野区文化センター内
TEL:022-256-7361
FAX:022-256-7363
【宮城野】子どもの本の展示会
仙台市図書館 春の子ども読書フェスティバル 4月17日~5月27日
子どもの本の展示会「世界あっちこっち」
期間
会場
宮城野図書館
内容
さまざまな国をテーマに本を展示します
問合せ
宮城野図書館
〒983-0842 仙台市宮城野区五輪2-12-70
宮城野区文化センター内
TEL:022-256-7361
FAX:022-256-7363
宮城野図書館の案内
【太白】子どもの本の展示会
子どもの本の展示会
期間
4月17日(金曜日)~5月27日(水曜日)
会場
太白図書館1階
内容
「いろんな国 いろんなスポーツ」
問合せ
太白図書館
〒982-0011 仙台市太白区長町5-3-2
太白区文化センター内
【太白】読書の木 花いっぱいになぁ~れ
読書の木 花いっぱいになぁ~れ
期間
4月17日(金曜日)~5月27日(水曜日)
会場
太白図書館1階
内容
本を借りた子どもたちに本の帯で作った花を「読書の木」に貼ってもらい、読書の花を咲かせます
問合せ
太白図書館
〒982-0011 仙台市太白区長町5-3-2
太白区文化センター内
【泉】子どもの本の展示会
子どもの本の展示会
日時
4月17日(金曜日)~5月27日(水曜日)
会場
泉図書館(子供図書室)
内容
「せかいの国からこんにちは」と題して、本の展示をします。
問合せ
泉図書館
〒981-3133 仙台市泉区泉中央1-8-6
【泉】読書の木 花いっぱいになぁ~れ
読書の木 花いっぱいになぁ~れ
日時
4月17日(金曜日)~5月27日(水曜日)
会場
泉図書館(子供図書室)
内容
本を借りた子どもたちに本の帯で作った花を「読書の木」に貼ってもらい、読書の花を咲かせます。
問合せ
泉図書館
〒981-3133 仙台市泉区泉中央1-8-6
【広瀬】読書の木 花いっぱいになぁ~れ
仙台市図書館 春の子ども読書フェスティバル 4月17日~5月27日
読書の木 花いっぱいになぁ~れ
期間
4月17日(金曜日)~5月27日(水曜日)
会場
広瀬図書館
内容
本を借りたお子さんに、本の帯で作った花を読書の木に貼ってもらい、読書の木に花を咲かせます。
問合せ
〒989-3125 仙台青葉区下愛子字観音堂5(広瀬文化センター1階)
TEL:022-392-8421
FAX:022-391-6113
【広瀬】子どもの本の展示会
仙台市図書館 春の子ども読書フェスティバル 4月17日~5月27日
子どもの本の展示会
期間
4月17日(金曜日)~5月27日(水曜日)
会場
広瀬図書館
内容
「みんなで おうえん!!」というテーマで絵本や児童書を展示します
問合せ
〒989-3125 仙台青葉区下愛子字観音堂5(広瀬文化センター1階)
TEL:022-392-8421
FAX:022-391-6113
【中止】【若林】3月映画上映会
※新型コロナウイルス感染拡大予防のため、中止とさせていただきます。
日時
3月15日(日曜日)午後1時30分~3時40分
上映作品
「世界にひとつの金メダル」(フランス映画)
会場
若林図書館(2階視聴覚室)
定員
90人(先着)
申込み・問合せ
若林図書館
〒984-0827 仙台市若林区南小泉1-1-1
若林区文化センター内
【中止】【太白】防災おはなし会
※新型コロナウイルス感染拡大予防のため、中止とさせていただきます。
日時
会場
太白図書館(1階おはなしのへや)
内容
絵本の読み聞かせや簡単な防災グッズを作ります
対象
幼児~小学校低学年の児童と保護者(直接会場へ)
問合せ
太白図書館
〒982-0011 仙台市太白区長町5-3-2
太白区文化センター内
【中止】【太白】3月おはなし会
日時
3月4日、11日、18日(水曜日)午後3時~3時30分
会場
太白図書館(1階おはなしのへや)
内容
絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
対象
幼児~小学校低学年の児童と保護者(直接会場へ)
問合せ
太白図書館
〒982-0011 仙台市太白区長町5-3-2
太白区文化センター内
【中止】【太白】3月DVD上映会
日時
3月20日(金曜日)
3月22日(日曜日)
午後1時30分~3時5分
開場
30分前
上映作品
「僕の村は戦場だった」(95分)
場所
太白図書館(地下1階視聴覚室)
対象
一般
定員
各40名(先着順)申込不要
問合せ
太白図書館
〒982-0011 仙台市太白区長町5-3-2
太白区文化センター内
【中止】【宮城野】3月おはなし会ぷらす
※新型コロナウイルス感染拡大予防のため、中止とさせていただきます。
日時
3月14日(土曜日)午後3時~午後3時30分 ※毎月第2土曜日場所
宮城野図書館(おはなしのへや)
内容
絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
対象
3歳児~小学生(小学3年生以下は要保護者同伴)申込不要。直接会場へ
問合せ
宮城野図書館
〒983-0842 仙台市宮城野区五輪2-12-70
宮城野区文化センター内
TEL:022-256-7361
FAX:022-256-7363
宮城野図書館の案内
【中止】【太白】太白図書館八本松分室おはなしひろば
日時
3月28日(土曜日) 午後2時30分~3時
会場
太白図書館八本松分室(八本松市民センター内)
内容
図書ボランティアコスモスによる絵本の読み聞かせなど
対象
幼児~小学校低学年の児童と保護者(直接会場へ)
問合せ
太白図書館
〒982-0011 仙台市太白区長町5-3-2
太白区文化センター内
【中止】【宮城野】3月あかちゃん ほっぺ
(1)午前10時30分~10時50分 (2)午前11時~11時20分
(3)午前11時30分~11時50分
場所
宮城野図書館(おはなしのへや)
内容
わらべ歌、手遊び、絵本の読み聞かせなど
対象
(1)(2)0歳児(生後4ケ月~)と保護者
(3)1~2歳児と保護者
定員
(1)(2)(3)各15組(先着順) 申込不要。直接会場へ
問合せ
宮城野図書館
〒983-0842 仙台市宮城野区五輪2-12-70
宮城野区文化センター内
【中止】【太白】3月紙芝居おはなし会
日時
3月25日(水曜日)午後3時~3時30分
会場
太白図書館(1階おはなしのへや)
内容
「紙芝居文化の会みやぎ」の会員による紙芝居
対象
幼児~小学校低学年と保護者(直接会場へ)
問合せ
太白図書館
〒982-0011 仙台市太白区長町5-3-2
太白区文化センター内
【中止】【太白】3月赤ちゃんおはなし会
日時
3月11日(水曜日)午前11時~午前11時20分
会場
太白区中央市民センター(4階和室)
内容
わらべ歌、手遊びなど
対象
生後4ヶ月~1歳児と保護者
申込
不要。直接会場へ
問合せ
太白図書館
〒982-0011 仙台市太白区長町5-3-2
太白区文化センター内
TEL:022-304-2742
FAX:022-304-2526
太白図書館の案内
【中止】【泉】3月おはなしたまご
3月11日(水曜日)※毎月第2水曜日に開催
(1)午前10時30分~10時50分 (2)午前11時~11時20分
(3)午前11時30分~11時50分
会場
泉図書館(子供図書室おはなしの家)
内容
わらべ歌、絵本の読み聞かせなど
対象
(1)2~3歳児と保護者
(2)(3)生後4ヶ月~1歳児と保護者
定員
各20組程度(先着)直接会場へ
詳しくはこちらをご覧ください
【泉】3月おはなしたまご.(pdf814KB)問合せ
泉図書館
〒981-3133 仙台市泉区泉中央1-8-6
TEL:022-375-6161
FAX:022-375-6165
泉図書館の案内
【中止】【泉】3月定例おはなし会
※新型コロナウイルス感染拡大予防のため、中止とさせていただきます。
日時
3月4日、11日、18日、25日(毎週水曜日)午後3時~3時30分会場
泉図書館(子供図書室おはなしの家)
内容
絵本の読み聞かせなど
対象
幼児~小学校低学年
定員
30人程度(先着)直接会場へ
問合せ
泉図書館
〒981-3133 仙台市泉区泉中央1-8-6
TEL:022-375-6161
FAX:022-375-6165
泉図書館の案内
【中止】【若林】3月ヤギさんおはなし会
※新型コロナウイルス感染拡大予防のため、中止とさせていただきます。
日時
3月28日(土曜日)(1)午前11時~11時20分(2)午前11時40分~正午
会場
新寺小路緑道(新寺こみち市会場内)
対象
幼児~小学校低学年の児童と保護者
問合せ
若林図書館
〒984-0827 仙台市若林区南小泉1-1-1
若林区文化センター内
TEL:022-282-1175
FAX:022-282-1176
若林図書館の案内