お知らせ
「みんなで子育てフェスタ」に移動図書館車(新わかくさ号)を出展します
9月23日(土曜日・秋分の日)に,太白区あすと長町の杜の広場公園で行われる「みんなで子育てフェスタ」に,「くまのがっこう」の主人公ジャッキーのラッピングデザインが施された新車両を出展します。
(1)日時 9月23日(土曜日・秋分の日)10時~16時
(2)場所 杜の広場公園(あすと長町・ゼビオアリーナ仙台東側)
(3)内容 新わかくさ号の展示、本の貸し出し等
児童文学作家 村上しいこ氏講演会「本は心のかけはし」開催のお知らせ
童話から小説まで幅広いジャンルでご活躍の児童文学作家 村上しいこさんをお招きし、制作に関する
エピソードや作品に対する思いなどをお話しいただきます。(主に大人の方向けの内容となります。)ぜひご参加ください。
日時
令和5年11月3日(金曜日・祝日) 午後2時~3時30分(開場:午後1時30分)
会場
のびすく泉中央ホール(泉図書館4階)
定員
180名(応募者多数の場合は抽選)
申込方法
次のいずれかでお申込みください。
【みやぎ電子申請による申込み】
【往復はがきによる申込み】
(1)講演会名 (2)郵便番号・住所 (3)氏名(フリガナ) (4)年齢 (5)電話番号
を記入の上、泉図書館・子供図書室まで
※はがき1枚につき1名の申込み。複数名記入の場合は、無効となります。
締切
10月3日(火曜日) 必着
※抽選結果のお知らせは10月中旬になります。
申込み・問い合わせ
泉図書館 子供図書室
〒981-3133 仙台市泉区泉中央1丁目8-6
TEL:022-375-6161
FAX:022-375-6165
「読み聞かせボランティアステップアップ講座(全4回)」を開催します
地域や学校等で子どもに向けた読み聞かせの活動をしている方を対象に、”読みの大切さ”など
を学び、読み聞かせのスキルアップを図るための講座を開催します。
日時
(1)令和5年10月17日(火曜日) (2)10月31日(火曜日) (3)11月7日(火曜日) (4)11月14日(火曜日)
内容
(1)講義:総論ほか「読書につながる読み聞かせをめざして」
(2)講義:読み聞かせの実際「絵本の選び方・読み方・プログラムの組み方」
(3)読みの実践・講評ほか
(4)講義:紙芝居の演じ方「紙芝居を演じるための大切なポイント」
講師
読み語り塾「やまがっこう」 代表 鵜飼 信好 氏
対象
市内の小学校や児童館等で、子どもに向けた読み聞かせの活動をしている方
定員
30名(定員を超えた場合は抽選)
会場
せんだいメディアテーク(7階会議室)
申込方法
次のいずれかでお申込みください。
【みやぎ電子申請による申込み】
【往復はがきによる申込み】
(1)講座名 (2)住所 (3)氏名(フリガナ) (4)電話番号 (5)読み聞かせの活動場所
を記入の上、泉図書館・子供図書室まで
締切
9月26日(火曜日)必着
〔チラシ〕2023読み聞かせボランティアステップアップ講座(PDF:224KB)
申込み・問い合わせ
泉図書館 子供図書室
〒981-3133 仙台市泉区泉中央1丁目8-6
TEL:022-375-6161
FAX:022-375-6165
せんだい電子図書館サイトメンテナンスのお知らせ
次の日程で電子図書館サイトのメンテナンスを行います。
メンテナンス画面が表示されている間は、電子図書館をご利用いただけません。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【メンテナンス日時】
2023年9月24日(日曜日)午後11:00~25日(月曜日)午前8:00
※メンテナンス画面が解除された場合は、その時点から通常どおりご利用いただけます。
【せんだい電子図書館】今月の電子雑誌リスト
2023年9月1日現在、せんだい電子図書館から閲覧できる電子雑誌のリストを掲載します。
せんだい電子図書館TRCマガジンリスト(PDF:120KB)
せんだい電子図書館WEBサイトへアクセスして閲覧してください。