お知らせ
年末年始休館のお知らせ
令和6年12月28日(土曜日)から令和7年1月4日(土曜日)まで、年末年始のため、仙台市図書館は分室・サービススポットを含む全館休館し、貸出期間を延長いたします。詳しくは、貸出館ごとのお知らせチラシをご覧ください。(若林図書館は再開準備のため、引き続き1月31日(金曜日)まで休館いたします)
- 貸出館:市民・広瀬・宮城野・榴岡・太白・泉・メディアテーク(PDF:202KB)
- 貸出館:若林(PDF:329KB)
- 貸出館:中田サービススポット(PDF:276KB)
- 貸出館:荒井サービススポット(PDF:263KB)
■貸出延長について
- すでに貸出を受けている資料について、ご自身のパソコン・スマートフォン等で貸出延長を行う場合も、同様の扱いとなります。
■ブックポスト(本の返却ポスト)の利用について
- 仙台市立6図書館(市民、広瀬、宮城野、榴岡、太白、泉)のブックポストは、年末年始の休館中もご利用いただけます。
- 若林図書館、各分室・サービススポットのブックポストは、年末年始は利用を休止します。
- 休館中にブックポストに入れた資料は、1月4日以降に返却処理を行うため、それまでOPACでは「貸出中」のままになります。
- ブックポストを利用できるのは、本や雑誌などの図書資料です。
CD・DVDなどの視聴覚資料は、破損しやすいので、6図書館(広瀬、宮城野、榴岡、若林、太白、泉)とサービススポット、せんだいメディアテーク映像音響ライブラリーの開館時間に、直接窓口へお返しください。
■インターネットサービスの利用について
- 休館中もご自身のパソコン・スマートフォン等で、資料検索やMyライブラリサービス(資料予約、予約状況確認、貸出延長等)がご利用いただけます。また、「せんだい電子図書館」から電子書籍や電子雑誌を借りて読むこともできます。
令和5年度仙台市図書館事業報告を掲載しました
令和5年度仙台市図書館事業報告を掲載しました
「わらべうた講座」を開催します
伝承遊びである「わらべうた」のもつ魅力や遊び方を学んで、おはなしの合間に子どもたちと一緒に楽しんでみませんか。おはなし会で役立つ「わらべうた」について、実践を通して学び合う講座を開催します。
日時 | 会場 | 場所 | 定員 |
---|---|---|---|
令和7年1月31日(金曜日) 午前10時~12時 |
宮城野図書館 (宮城野区五輪2-12-70) |
地下1階視聴覚室 | 20人 〔先着〕 |
令和7年2月6日(木曜日) 午前10時~12時 |
広瀬図書館 (青葉区下愛子字観音堂5) |
広瀬市民センター |
20人 〔先着〕 |
※2会場とも同じ内容の講座ですので、お一人様いずれか1回の受講とさせていただきます。
講師
宮城わらべうたの会 武石麻弥氏
対象
仙台市内で子どもの読書活動推進に関わるボランティア活動をしている方
申込
各会場へ電話でお申込みください。
- 宮城野図書館:令和7年1月7日(火曜日)午前9時30分から 電話022-256-7361
- 広瀬図書館:令和7年1月15日(水曜日)午前9時30分から 電話022-392-8421
※画像をクリックすると、チラシ(PDF:236KB)が開きます。
問合せ
泉図書館 子供図書室 電話:022-375-6161
視聴覚資料(CD・DVD)の新着案内を掲載しました
各図書館(市民図書館・榴岡図書館を除く)およびせんだいメディアテーク映像音響ライブラリーで新たに受入した視聴覚資料(CD・DVD)の案内です。内容は各館ごとのリスト(PDFファイル)をご覧ください。
- 宮城野図書館視聴覚資料新着案内(PDF:260KB)
- 広瀬図書館視聴覚資料新着案内(PDF:772KB)
- 若林図書館視聴覚資料新着案内(PDF:206KB)
- 太白図書館視聴覚資料新着案内(PDF:559KB)
- 泉図書館視聴覚資料新着案内(PDF:2,246KB)
- せんだいメディアテーク視聴覚資料新着案内(PDF:279KB)
※若林図書館は、若林区文化センターの大規模修繕工事に伴い、7月2日(火曜日)から若林区中央市民センター別棟で臨時窓口を開設し、貸出や予約受付などを行っています。開設時間や開設の場所・期間については、
をご覧ください。
令和6年度仙台市図書館要覧を発行しました
12月の7館共通休館日は、2日、9日、16日、23日、28日~31日です。
月曜日 | 2日、9日、16日、23日 |
---|---|
年末年始休館日 | 12月28日~1月4日 |
※若林図書館は、若林区文化センターの大規模修繕工事に伴い、7月2日(火曜日)から12月27日(金曜日)まで、若林区中央市民センター別棟で臨時窓口を開設し、貸出や予約受付などを行っています。令和7年1月は臨時窓口の開設は行いませんのでご注意ください。開設時間や開設の場所・期間については、
をご覧ください。
松陵分室の休室期間延長のお知らせ
松陵分室は、入居する松陵市民センターの大規模改修工事に伴い休室しております。
当初は令和7年1月下旬に再開予定でしたが、工事の都合上、休室期間が下記のとおり延長になりました。
休室期間:令和5年12月1日(金曜日)から令和7年4月頃まで(予定)
再開日は、確定次第、改めてホームページ等でご案内いたします。
ご利用の皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
※画像をクリックすると、チラシ(PDF:60KB)が開きます。
【お問い合わせ】
・大規模改修工事に関すること:松陵市民センター TEL:022-375-8101
・図書館サービスに関すること:泉図書館 TEL:022-375-6161
令和6年11月28日(木曜日)午前9時から正午までネットワークが停止します←終了しました
せんだいメディアテークの電源設備作業に伴い、下記の日時にネットワークが停止します。
停止期間:令和6年11月28日(木曜日) 午前9時から正午まで
※時間は前後することがあります。
このため、この時間帯は図書館ホームページからの蔵書検索や予約、Myライブラリの利用、メールの送受信ができなくなります。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
なお、仙台市図書館ホームページ(Myライブラリ、蔵書検索等を除く)と、せんだい電子図書館は、通常どおりご利用いただけます。
【移動図書館】中山台駐車場の駐車場所の変更について
中山台一丁目公園の改修工事終了に伴い、令和6年11月19日(火曜日)より、移動図書館車の駐車場所を「中山台西公園」から「中山台一丁目公園(イベント公園)」(青葉区中山台1丁目13)に変更いたします。ご利用の際はお間違いのないよう、ご注意ください。
※画像をクリックすると、チラシ(PDF:285KB)が開きます。
問合せ
市民図書館
〒980-0821 仙台市青葉区春日町2-1
TEL:022-261-1585
FAX:022-213-3524
「仙台市PTAフェスティバル」に移動図書館車(新わかくさ号)を出展します
11月10日(日曜日)、サンモール一番町商店街で行われる「仙台市PTAフェスティバル」に、「くまのがっこう」の主人公ジャッキーのラッピングデザインが施された移動図書館車を出展します。
当日は、移動図書館車内にある本を借りてご自宅などでもお読みいただけるほか、移動図書館車の運転席に座って運転手の気分が楽しめる体験もしていただけます。
読書の秋に本の世界を楽しんでみませんか。子ども向けの本も大人向けの本もありますので、ご家族でお気に入りの本探しができます。
移動図書館のサービスを身近に感じられる機会ですので、皆様お誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。
(1)日時 令和6年11月10日(日曜日)10時~14時30分
(2)場所 サンモール一番町商店街
(3)内容 移動図書館車の展示、本の貸し出し