司書のオススメ

掲載日 2022-01-27 00:00:00
タイトル ダース・ヴェイダーとメリー・シスマス!
著者 ジェフリー・ブラウン/著
出版者 辰巳出版
資料の種類
メッセージ ★☆★「遥か銀河の彼方でおこるもう一つの物語」★☆★

  本篇ではありえなかった、でも一つ違えばあったかもしれない賑やかで幸せなスカイウォーカー家の日常がここに!

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓
掲載日 2022-02-24 00:00:00
タイトル マンガでわかるオトコの子の性 思春期男子へ13のレッスン
著者 村瀬幸浩/監修
出版者 合同出版
資料の種類
メッセージ
★☆★「たすけて!あすか先生!
怖くて不安なのは、わからないから。
でも知ってしまえば、ダイジョーブ!!」★☆★

「Webで調べるから大丈夫」!?
ちょっと待った!!
それ信じていいのかな?

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓
掲載日 2022-03-25 00:00:00
タイトル 雲をつかむ少女
著者 藤野 恵美/著
出版者 講談社
資料の種類
メッセージ ★☆★「インターネットの向こう側にあるのは」★☆★

ネットゲームやSNSに夢中な小中学生もシリコンバレーの大富豪の母親も、みんなインターネットでつながっている。

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓
掲載日 2022-05-01 00:00:00
タイトル 星につたえて
著者 安東みきえ/文
出版者 アリス館
資料の種類
メッセージ ★☆★「渡しそびれたことばを、今」★☆★

この本を開くと、私はいつも泣いてしまうのです。

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓
掲載日 2022-06-03 00:00:00
タイトル マイク
著者 アンドリュー・ノリス/著
出版者 小学館
資料の種類
メッセージ ★☆★「どっちに進む??」★☆★

自分の本当にやりたいことや好きなことって、案外気付かなかったり、忘れていたりするものです。

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓
掲載日 2022-06-24 00:00:00
タイトル 18歳までに知っておきたい法のはなし
著者 神坪 浩喜/著
出版者 みらいパブリッシング
資料の種類
メッセージ ★☆★「大人になるために」★☆★

まだ社会のことを何も分かっていないのに、もうすぐ大人になっちゃうんだ…。

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓
掲載日 2022-07-28 00:00:00
タイトル 夜間中学へようこそ
著者 山本 悦子/作
出版者 岩崎書店
資料の種類
メッセージ ★☆★「人生をやり直す」★☆★
掲載日 2022-08-25 00:00:00
タイトル

絶滅危惧動作図鑑

著者 藪本晶子/著
出版者 祥伝社
資料の種類
メッセージ

★☆★「電話のダイヤル、回したことありますか?」★☆★

大人には懐旧の念を、若者には新鮮な感を!
 ひとりこっそり眺めるもよし、誰かと一緒に楽しむもよし。

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓

 

掲載日 2022-09-28 00:00:00
タイトル

6カ国転校生ナージャの発見

著者 キリーロバ・ナージャ/著
出版者 集英社インターナショナル
資料の種類
メッセージ

★☆★「環境が変わると、ガラッと変わるものは?」 答え「ふつう」★☆★

転校するたびに今まで「ふつう」だと思っていたことが、急に通用しなくなる。

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓

 

掲載日 2022-10-28 00:00:00
タイトル

鳥類学者無謀にも恐竜を語る

著者 川上 和人/著 
出版者 新潮社
資料の種類
メッセージ

★☆★ “もしかしたら”の可能性を考える ★☆★

 インターネットや本を使えばどんなことも答えが調べられる時代。しかし、まだまだ隠された事実がある可能性も・・・。そんな可能性を考える視野を広げてくれる1冊を紹介したいと思います。

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓

 

掲載日 2022-11-25 00:00:00
タイトル

空を見上げてわかること
身近だけど知らない気象予報士

著者 斉田季実治/著
出版者 PHP研究所
資料の種類
メッセージ

★☆★「まわり道したっていいじゃない」★☆★

  コロナ禍、戦争…今の世の中10年後だって、どんな世界になっているかわかりません。それならば、まわり道をしても「自分がやりたいこと」を軸にして進んでいった方がいいんじゃない?

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓

 

掲載日 2022-12-24 10:00:00
タイトル

のぞく図鑑 穴
気になるコレクション

著者 宮田珠己/編・著
出版者 小学館
資料の種類
メッセージ

★☆★「魅惑の空洞世界」★☆★

ぽっかりあいた穴を見つけると、なぜだかのぞきこんでみたくなる。魅惑の空洞

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓

 

掲載日 2023-01-27 10:00:00
タイトル

君色パレット

著者 戸森 しるこ/著
出版者 岩崎書店
資料の種類
メッセージ

★☆★「みんなちがって、おもしろい」★☆★

あなたには、気になる人がいますか?

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓

 

掲載日 2023-02-23 10:00:00
タイトル

世界を平和にするためのささやかな提案

著者 池澤 春菜/他著
出版者 河出書房新社
資料の種類
メッセージ

★☆★「平和について考えよう」★☆★

「世界を幸せにするためには、どうすればいいのか?」

 それは大人が考えても難しい問題です。 

 だからこそ、子ど もの頃から考える力をつけておいたほうがいい。

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓

 

掲載日 2023-03-29 10:00:00
タイトル

間取り図大好き! 増改築版!

著者 間取り図ナイト/編
出版者 扶桑社
資料の種類
メッセージ

★☆★「疲れた心にクるユニークな間取りの数々!」★☆★

ついつい笑っちゃう、電車の中厳禁な1冊

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓

 

掲載日 2023-04-28 10:00:00
タイトル

『罪と罰』を読まない

著者 岸本佐知子/著
出版者 文藝春秋
資料の種類
メッセージ

★☆★「「なんだそれ?!」 と思ったあなた。もうこの本の思うツボ」★☆★

なんだかゆるーい雰囲気で語り合っているうちに、想像力はあっという間に凡人の限界を超えて、『罪と罰(想像版)』はどんどんコミカルでサスペンスフルに。

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓

 

掲載日 2023-06-08 10:00:00
タイトル

”正しい”を疑え!

著者 真山 仁/著
出版者 岩波書店
資料の種類
メッセージ

★☆★「何を信じる?」★☆★

自分がほしい情報は検索すれば簡単に入手できるようになりました。しかし、中にはフェイクニュースも…。誰もが情報を発信・拡散できる時代だからこそ、他人の意見に振り回されずにいたいものです。では、何を拠り所にすれば良いのでしょうか。

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓

 

掲載日 2023-06-27 10:00:00
タイトル

図南の翼
十二国記[6]

著者 小野不由美/著
出版者 新潮社
資料の種類
メッセージ

                                         ★☆★「友だちを紹介します」★☆★                        
       
       
   
    初めて読んでから大分経つ今も、時々叱咤激励されます。「今自分がやれることはやったの? あたしはやったって言えるわよ。 だから胸はって、堂々としてられるのよ。あんたはどうなの?」

   

        続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓    

 

 

 

掲載日 2023-07-28 10:00:00
タイトル

JK、インドで常識ぶっ壊される

著者 熊谷はるか/著
出版者 河出書房新社
資料の種類
メッセージ

★☆★「カオスの中で見つけたもの」★☆★

今や14憶2860万人という、人口世界一の座に君臨するインド。   あなたはこの国ついて、どんなことをイメージしますか?そして、もし現地に住むことになったとしたらどうしますか?

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓

 

掲載日 2023-08-25 10:00:00
タイトル

ウクライナから来た少女ズラータ、16歳の日記

著者 ズラータ・イヴァシコワ/文・絵
出版者 世界文化ブックス
資料の種類
メッセージ

★☆★「今日を全力で生きること」★☆★

もし突然戦争になって、いつ爆撃で死んでしまうかわからない状況になったら、あなただったらどうしますか?

続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓