お知らせ

お知らせ

太白図書館臨時休館のお知らせ←終了しました。

太白図書館は災害復旧工事に伴い、定例休館日を含む下記の日程で臨時休館いたします。
なお、臨時休館中に、別日程で予定していた蔵書点検を行います。

 

【太白図書館・臨時休館期間】6月20日(月曜日) から 6月28日(火曜日) まで
※八本松分室及び中田サービススポットも上記期間は休みになります。


ご不便をおかけいたしますが、休館中は開館している他の各図書館をご利用いただきますようお願いいたします。
受取館として太白図書館を指定した場合、開館するまで予約資料の受取りはできませんので、ご注意ください。

予約された資料が太白図書館でしか所蔵していない場合、準備できるまで時間がかかることがありますので、ご了承ください。
 
※ブックポスト(本の返却ポスト)はご利用いただけます。
※図書館への立ち入りはできません。図書館資料の閲覧もできません。
 
お問い合わせ:太白図書館
〒982-0011 仙台市太白区長町5-3-2太白区文化センター内
 電話022-304-2742 FAX022-304-2526

AV資料(CD・DVD)の新着案内を掲載しました。

各図書館(市民図書館・榴岡図書館を除く)およびせんだいメディアテーク映像音響ライブラリーで新たに受入したAV資料(CD・DVD)の案内です。内容は各館ごとのリスト(PDF)をご覧ください。
宮城野図書館AV新着案内(PDF:710KB)
広瀬図書館AV新着案内(PDF:253KB)
若林図書館AV新着案内(PDF:236KB)
太白図書館AV新着案内(PDF:395KB)
泉図書館AV新着案内(PDF:2991KB)
せんだいメディアテークAV新着案内(PDF:432KB)

「3.11震災文庫を読む(55)」市政だより6月号(外部リンク)

東日本大震災を語り継ぐため市民図書館に設けた「3・11震災文庫」
所蔵する約1万3千冊から、よりすぐりの本をご紹介します。
紹介した本は、市民図書館でご覧いただけます。
仙台市図書館の「3.11震災文庫」のページも併せてご覧ください。

手ではなすおはなしの会2022

聞こえない子どもたちに絵本の世界を楽しんでほしいという思いから始まった、手話によるおはなし会。ボランティアグループ「まほうの手」が、絵本の読み聞かせや手話を使った遊びを行います。聞こえる方も参加できます。一緒に手話による絵本の世界を楽しんでみませんか?

日時
6月19日(日曜日) (1)午前11時30分~12時(受付:午前11時~)
(2)午後1時30分~2時(受付:午後1時~)
 ※1回目と2回目で読む本が異なります。
場所
せんだいメディアテーク7階会議室
対象
幼児~小学校低学年向け 各回15人〔先着〕 直接会場へ
主催
仙台市民図書館・せんだいメディアテーク
※新型コロナウイルスの発生状況によっては、中止となる場合があります。
詳しくはこちらをご覧ください。
【チラシ】手ではなすおはなしの会2022(PDF:806KB)
問い合わせ
仙台市民図書館

TEL:022-261-1585
FAX:022-213-3524

市民図書館の案内