司書のオススメ
| 掲載日 | 2025-10-31 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 梨木香歩/著 | 
| 出版者 | KADOKAWA | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |   ★☆★ ディスケ・ガウデーレ! ★☆★  物語の舞台は1899年、今から約125年前。 トルコのスタンブールに研究留学した主人公、村田君。  ギリシャ、ドイツ、イギリス、トルコ、そして日本。様々な国の面子が集まる下宿先は、今日も賑やかだ。  続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2025-09-26 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 斗鬼正一/著 | 
| 出版者 | ワニブックス | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |   ★☆★それって本当に“あたりまえ”?★☆★   普段の生活の中で、これは“あたりまえ”と思っていることが誰にでもあると思います。しかし、世界に目を向けてみると、私たちが“あたりまえ”と思っていることでも、他の国の人から見ると“ありえない”ことであったり、逆に他の国の人にとっては“あたりまえ”のことでも、私たちから見ると“ありえない”ことがたくさんあるようです。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2025-08-29 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | パイインターナショナル/編著 | 
| 出版者 | パイインターナショナル | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |   ★☆★こんな場所に行ってみたい!★☆★  
 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2025-07-31 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | アダム・オールサッチ・ボードマン/絵と文 | 
| 出版者 | マール社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★あなたは信じますか?★☆★ 
 
 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2025-06-27 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 神戸遙真/作 | 
| 出版者 | 文研出版 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |   ★☆★好きなものがくれる力★☆★   “かわいいキャラ”の菜摘には、家族や友達に言えない大大大好きなものがありました。こっそり写真を撮っては、秘密のFeフォルダに保存しています。でもある時、クラスメイトの羽ヶ崎くんにFeが好きなことがバレてしまって……。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2025-05-30 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 吉野万理子/著 | 
| 出版者 | あすなろ書房 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |   ★☆★「『いいひと』には二種類いるんだよ。  「クラスで一番性格のいい人を決めない?」 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2025-04-25 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | こざきゆう/文 | 
| 出版者 | ポプラ社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「何気なく使っているけど本当はどんな意味?」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2025-03-28 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 仁木悦子/著 | 
| 出版者 | ポプラ社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「大学生の兄妹が探偵役で大活躍!」★☆★   大学で植物学を専攻している兄・仁木雄太郎と音大生の妹・悦子 下宿先で起きた殺人事件の謎に、推理マニアの兄妹が挑む! 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2025-02-28 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 河出書房新社/編集 | 
| 出版者 | 河出書房新社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「「友だち」その頼もしくも悩ましい存在について」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2025-01-28 13:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 望月麻衣/ほか作 | 
| 出版者 | ポプラ社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「最後で必ずあっと驚かされること間違いなし!」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2024-12-27 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 田中 達也/著 | 
| 出版者 | ダイヤモンド社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「10万体以上の人形と、尽きぬアイデアを持つ男」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2024-12-03 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | ジェローム・マーティン/ほか文 | 
| 出版者 | 小学館 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「地球を守るためにできること」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2024-10-30 11:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 渋谷ゆう子/著 | 
| 出版者 | 笠間書院 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「私たちの日常にはクラシック音楽が溢れている!」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2024-09-27 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 越谷オサム/著 | 
| 出版者 | 新潮社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「これが “わぁ(わたし)” の進む道」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2024-08-28 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 小手鞠るい/著 | 
| 出版者 | 偕成社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「児童書、だからこそ」★☆★   あこがれの上級生に誘われて、 日系人の高校生メイは討論会に参加することになりました。 テーマは 「広島と長崎への原子力爆弾投下の是非」について 原爆は戦争を終わらせるために必要だった、と考える人の多いアメリカでメイたちはどんなふうに語ったのでしょう。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2024-07-31 14:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 金井真紀/文と絵 | 
| 出版者 | 理論社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「世界を広げるのも狭めるのも自分次第」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2024-06-28 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 奈倉 有里/著 | 
| 出版者 | 創元社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「本を読むって、それ自体が魔法のようなものだ。」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2024-05-31 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | エフ/著 | 
| 出版者 | 実業之日本社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「勇者は、なぜ民家のアイテムをあさってもよいのか?」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2024-04-26 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 五十嵐ジャンヌ/著 | 
| 出版者 | 新泉社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「終わらない探求心」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2024-03-29 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 松橋 利光/著 | 
| 出版者 | 山と溪谷社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「好きなことを仕事にしたい!」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2024-02-23 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 長谷川 政美/監修 | 
| 出版者 | 西東社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「進化リレー、よーいドン!」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2024-01-30 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 山田健太/作 | 
| 出版者 | 理論社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「どこにでもあるものだけど…」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2023-12-26 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 瀬尾まいこ/著 | 
| 出版者 | 新潮社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★誰かと過ごす今を大切に★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2023-11-29 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 新星出版社編集部/編 | 
| 出版者 | 新星出版社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「知識をつけると、ゲームや小説の世界がぐっとリアルに!」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2023-10-25 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | やなぎさわ ごう/著 | 
| 出版者 | 文一総合出版 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「心に癒しを、腹に飯を」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2023-09-29 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 神戸 遙真/著 | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「すべての人にそれぞれの世界が」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2023-08-25 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | ズラータ・イヴァシコワ/文・絵 | 
| 出版者 | 世界文化ブックス | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「今日を全力で生きること」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2023-07-28 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 熊谷はるか/著 | 
| 出版者 | 河出書房新社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「カオスの中で見つけたもの」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2023-06-27 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 小野不由美/著 | 
| 出版者 | 新潮社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |                                             ★☆★「友だちを紹介します」★☆★                                   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓     
 
 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2023-06-08 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 真山 仁/著 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「何を信じる?」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2023-04-28 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 岸本佐知子/著 | 
| 出版者 | 文藝春秋 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「「なんだそれ?!」 と思ったあなた。もうこの本の思うツボ」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2023-03-29 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 間取り図ナイト/編 | 
| 出版者 | 扶桑社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「疲れた心にクるユニークな間取りの数々!」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2023-02-23 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 池澤 春菜/他著 | 
| 出版者 | 河出書房新社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「平和について考えよう」★☆★   それは大人が考えても難しい問題です。 だからこそ、子ど もの頃から考える力をつけておいたほうがいい。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2023-01-27 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 戸森 しるこ/著 | 
| 出版者 | 岩崎書店 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「みんなちがって、おもしろい」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2022-12-24 10:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 宮田珠己/編・著 | 
| 出版者 | 小学館 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「魅惑の空洞世界」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2022-11-25 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 斉田季実治/著 | 
| 出版者 | PHP研究所 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「まわり道したっていいじゃない」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2022-10-28 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 川上 和人/著 | 
| 出版者 | 新潮社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★ “もしかしたら”の可能性を考える ★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2022-09-28 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | キリーロバ・ナージャ/著 | 
| 出版者 | 集英社インターナショナル | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「環境が変わると、ガラッと変わるものは?」 答え「ふつう」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2022-08-25 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | |
| 著者 | 藪本晶子/著 | 
| 出版者 | 祥伝社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ |     ★☆★「電話のダイヤル、回したことありますか?」★☆★   続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ 
 | 
|---|
| 掲載日 | 2022-06-24 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 18歳までに知っておきたい法のはなし | 
| 著者 | 神坪 浩喜/著 | 
| 出版者 | みらいパブリッシング | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「大人になるために」★☆★ まだ社会のことを何も分かっていないのに、もうすぐ大人になっちゃうんだ…。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2022-06-03 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | マイク | 
| 著者 | アンドリュー・ノリス/著 | 
| 出版者 | 小学館 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「どっちに進む??」★☆★ 自分の本当にやりたいことや好きなことって、案外気付かなかったり、忘れていたりするものです。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2022-05-01 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 星につたえて | 
| 著者 | 安東みきえ/文 | 
| 出版者 | アリス館 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「渡しそびれたことばを、今」★☆★ この本を開くと、私はいつも泣いてしまうのです。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2022-03-25 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 雲をつかむ少女 | 
| 著者 | 藤野 恵美/著 | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「インターネットの向こう側にあるのは」★☆★ ネットゲームやSNSに夢中な小中学生もシリコンバレーの大富豪の母親も、みんなインターネットでつながっている。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2022-02-24 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | マンガでわかるオトコの子の性 思春期男子へ13のレッスン | 
| 著者 | 村瀬幸浩/監修 | 
| 出版者 | 合同出版 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「たすけて!あすか先生! 怖くて不安なのは、わからないから。 でも知ってしまえば、ダイジョーブ!!」★☆★ 「Webで調べるから大丈夫」!? ちょっと待った!! それ信じていいのかな? 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2022-01-27 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | ダース・ヴェイダーとメリー・シスマス! | 
| 著者 | ジェフリー・ブラウン/著 | 
| 出版者 | 辰巳出版 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「遥か銀河の彼方でおこるもう一つの物語」★☆★ 本篇ではありえなかった、でも一つ違えばあったかもしれない賑やかで幸せなスカイウォーカー家の日常がここに! 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2021-12-25 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 電話をしてるふり | 
| 著者 | バイク川崎バイク/著 | 
| 出版者 | ヨシモトブックス2020 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「世界は物語に満ちている」★☆★ 「こんなセリフを言ってみたい」「主人公になってみたい」「運命の出会いが訪れないかなあ」…… 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2021-11-25 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 袋鼠親爺の手練猫名簿 | 
| 著者 | T.S.エリオット/著 | 
| 出版者 | 評論社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「個性豊かな猫たちの詩」★☆★ 読書していると、読んでいる本の上に乗って動かなくなってしまう猫がいるそうですね。猫を飼ったことがない私からすると、それは迷惑だなぁと思うような、うらやましいような…。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2021-10-28 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 旅が好きだ! 21人が見つけた新たな世界への扉 | 
| 著者 | 河出書房新社/編 | 
| 出版者 | 河出書房新社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「いつか出かけるその日のために」★☆★   長引くコロナ禍で気軽な外出もためらいがちになる今、抑えられれば抑えられるほど、あー、どこかに行きたい~!!っていう気持ちになりますよね。    きっと世界中の人びとが同じように感じていることでしょう。    そんなガマンの日々を、行ってみたい風景を心の中に思い描く、旅の準備期間にしませんか? 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2021-09-29 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 親の期待に応えなくていい 小学館」YouthBooks | 
| 著者 | 鴻上尚史/著 | 
| 出版者 | 小学館 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「親に人生を左右されたくない!」★☆★  10代のみなさんは、将来について考えることが多くなっていると思います。  自分のやりたいことは見つかりましたか?  やりたいことがあっても、親の反対にあって悩んでいる人もいるかもしれません。  親の希望する道を進まざるを得ない人もいるかもしれません。  自分のやりたいことは我慢して、親の期待に応えないといけないのでしょうか。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2021-08-25 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 『カモメに飛ぶことを教えた猫』 | 
| 著者 | ルイス・セプルベダ/著 | 
| 出版者 | 白水社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「黒猫が誓った三つの約束」★☆★ 港町に住むふとった黒猫のゾルバ。 ある日、遭遇した瀕死のカモメと誓った三つの約束は…。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2021-07-29 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 恋話(こいばな)ミラクル1ダース | 
| 著者 | にかいどう青 | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「なにかオモシロい本ないかなーと思っているひとへ。こんな少し不思議でキュートな恋バナたちはいかがでしょう?」★☆★ 世の中は”モテテク”であふれているけど、あれってほんとかな?  続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2021-06-25 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | ハリー・ポッター映画大図鑑 第2巻 ダイアゴン横丁、ホグワーツ特急、魔法省 | 
| 著者 | ジョディ・レベンソン/著 | 
| 出版者 | 静山社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「旅をするならどこがいい?」★☆★ こんな時期だけど、せめて気持ちだけでもどこかへ行きたい! どうせ行くなら夢ある場所、ハリー・ポッターの世界なんてどうです? 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2021-05-27 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 穴 | 
| 著者 | ルイス・サッカー/作 | 
| 出版者 | 講談社ユースセレクション | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「穴を掘れ!明日のために」★☆★  ものすごく「ついてない」主人公スタンリー。  でも、どんなときでも希望を失わないのがスタンリー。  スタンリーといっしょに、時を越えた大冒険へ出発! 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2021-04-22 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 文豪妖怪名作選 | 
| 著者 | 東 雅夫/編 | 
| 出版者 | 東京創元社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★妖怪って妖しい怪しい面白い!★☆★ 自称“おばけずき”の私がおススメ! なんと文豪が書いた妖怪にまつわる小説を集めたアンソロジー。  早く読んでおくれ~と表紙の妖怪たちが呼んでますよ! 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2021-03-24 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | アレにもコレにも! モノのなまえ事典 | 
| 著者 | 杉村 喜光/文 | 
| 出版者 | ポプラ社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「ゼッタイ見たことあるやつ!(名前は知らない)」★☆★ たとえば食パンの袋をとめている、プラスチックのアレ。お弁当によくはいっている緑のギザギザのしきり。視力試験のとき見るCのマーク。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2021-02-24 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 「白鳥熱の朝(あした)に」 『日本SF短篇50日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー 5from 2003 - to 2012』所収 | 
| 著者 | 小川一水/著 | 
| 出版者 | ハヤカワ文庫JA(早川書房) | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「パンデミック後の世界」★☆★ パンデミックなんて、SFの用語だと思ってた。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2021-01-26 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | アスリートの言霊(ことだま)。 -厳しい時代を生き抜くために- | 
| 著者 | ベースボール・マガジン社/編 | 
| 出版者 | ベースボール・マガジン社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「スポーツの名シーンとともに、ふとこぼれるアスリートたちの言葉」★☆★ 名勝負のなかに名言あり 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2020-12-25 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | もしも虫と話せたら 昆虫が教えてくれた生きづらい世の中を生き抜く自然の鉄則15 | 
| 著者 | ペズル | 
| 出版者 | プレジデント社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「常識ってわりと偏見」★☆★ 生きるのって、基本的につらいんです。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2020-11-26 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 「二番目の悪者」 | 
| 著者 | 林 木林/著 | 
| 出版者 | 小さい書房 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「悪意はなくとも、罪はある。」★☆★ 次の王を決める選挙を前に、邪魔な銀のライオンを排除するべく金のライオンが行ったことはただ一つ… 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2020-10-23 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし | 
| 著者 | 楾 大樹/著 | 
| 出版者 | かもがわ出版 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「けんぽうってなぁに?」★☆★  これは違憲だとか合憲だとか、改正するとかしないとか。  憲法の話題ってよく聞くけど、いまいち分かんないな。  なんでそんなこと話しあっているのかも分かんないし、政治家の人が何してるのかもよく分かんない。  ……でもいい歳してこんなこと訊きづらいな。公民とか政経とか苦手~! 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2020-09-25 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | とってもかわいいミニチュアクラフト | 
| 著者 | 及川 久美 | 
| 出版者 | 学研 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「身近なもので作れます」★☆★ 本物そっくりのミニチュアのジオラマを目にしたことはありませんか? 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2020-08-28 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 給食アンサンブル | 
| 著者 | 如月かずさ/著 | 
| 出版者 | 光村教育図書出版 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「好きなメニューはなんですか?」★☆★ 学校生活の楽しみは、部活、友達と会えること、そしてなんといっても給食の時間! なんて思っている人は案外多いのではないでしょうか。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2020-07-29 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 『やらなきゃゼロ! 財政破綻した夕張を元気にする全国最年少市長の挑戦』 | 
| 著者 | 鈴木直道/著 | 
| 出版者 | 岩波ジュニア新書 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「ゼロから始める市長生活」★☆★  やっと学校が再開して1ヶ月以上経ち、みなさんきっと忙しくしていることでしょう。   このコロナの騒動の中で、各都道府県の知事たちがよく話題になりましたよね。  ではこの本の表紙の若者、だーれだ? 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2020-06-26 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | オーデュボンの祈り | 
| 著者 | 伊坂幸太郎/著 | 
| 出版者 | 新潮社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「記憶に残る言葉を探す」★☆★  様々な本を読んでいく中でどんな言葉が記憶に残っていますか?   まだ見つけていない、何を読んでいいか分からない、という方へ   伊坂幸太郎さんの「オーデュボンの祈り」をおすすめします 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2020-05-22 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 蜜柑 | 
| 著者 | 芥川龍之介/著 | 
| 出版者 | 立東舎 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「読書感想文にもおススメの名作短編。一面に広がる蜜柑に貴方は何を思う?」★☆★ 文豪の名作をビジュアルとともに味わってみませんか? 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2020-05-12 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | インフラメンテナンス 日本列島365日、道路はこうして守られている | 
| 著者 | 山崎エリナ/撮影 | 
| 出版者 | グッドブックス | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「わたしたちは、守られている」★☆★ ネットでポチっとすれば欲しいモノが届く。 でもそれには、こんなにもたくさんの人たちがいてこそだったんです! 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2020-03-31 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 星の王子さま | 
| 著者 | サン=テグジュペリ/著 | 
| 出版者 | 新潮文庫 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「大人になれなかった王子さまへ」★☆★ 10代の頃、ぼくは大人になるのが不安だった。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2020-02-28 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 学生時代にやらなくてもいい20のこと | 
| 著者 | 朝井リョウ | 
| 出版者 | 文藝春秋 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★キラキラエピソードという宝物★☆★ そうなんです。 この本は、「やらなくてもいいんだ~」と脱力気味に読んでください。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2020-01-29 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 酒天童子 | 
| 著者 | 竹下文子 | 
| 出版者 | 偕成社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「鬼退治」★☆★ 二月のはじめは節分がありますね。「鬼は外、福は内」というかけ声とともに豆をまきます。鬼は外、鬼は災い。日本の昔話の悪者といえば鬼です。酒天童子というのも鬼の名前です。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2019-12-27 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 『女神のデパート 1 小学生・結羽、社長になる。』 | 
| 著者 | 菅野雪虫 | 
| 出版者 | ポプラポケット文庫 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「デパートだけでなく、自分も活性化されちゃいます!」★☆★ 東北のとある地方都市、さびれかけたシャッター商店街。そのつきあたりには、街唯一のデパートがある。でも今日も、お客が少ないガラガラ状態…。小学生女子が、デパート再建に奮闘する物語。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2019-11-27 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | グレープフルーツ・ジュース | 
| 著者 | オノ ヨーコ | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「想像するということ。」★☆★ ―地下水の流れる音を聴きなさい。― 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2019-10-24 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 名作うしろ読み | 
| 著者 | 斎藤 美奈子 | 
| 出版者 | 中央公論新社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「文句を言ってないで読みなさい」★☆★ お尻がわかったくらいで興味が半減する本など、最初から大した価値はないのである 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2019-09-27 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | おかしな生きもの写真館 | 
| 著者 | ポール・ジョインソン・ヒックス&トム・サラム/編著 | 
| 出版者 | 二見書房 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★笑撃的ワイルドライフ★☆★ カメラマンは見た… 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2019-08-23 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 筋トレで夢を叶える | 
| 著者 | Testosterone | 
| 出版者 | 宝島社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「夢なんていらない」★☆★ 「夢なんてなくてもとにかく行動であり、 大切なのは夢を持つことでもなく夢を叶えることでもなく、 目標に向かって一所懸命に努力し成長すること」 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2019-07-12 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 美術ってなあに? “なぜ?”から広がるアートの世界 | 
| 著者 | スージー・ホッジ | 
| 出版者 | 河出書房新社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「名画?ラクガキ?」★☆★ 美術作品を見て、わからない…これは芸術なの…?と、思ったことはありませんか。 一目ですごい作品だと納得できるものもあるけれど、どこが素晴らしいのか全然わからないものもある…。 美術って…?? この本はそんな納得できない気持ちや、作品を見て浮かぶいろんな疑問に答えてくれます。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2019-06-27 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | スキップ | 
| 著者 | 北村薫 | 
| 出版者 | 新潮社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★今を受け入れる覚悟★☆★ 困難が立ちはだかったときにそれを乗り越えるためには、まずその現実を受け入れること。17歳の女子高生・一ノ瀬真理子は、ある日、めざめたら42歳の国語教師・桜木真理子になっていた! 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2019-05-24 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 旅人 ある物理学者の回想 | 
| 著者 | 湯川秀樹 | 
| 出版者 | 角川ソフィア文庫 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「令和?よろしい、     ならば明治生まれの少年の話をしよう!」★☆★ 日本人初のノーベル賞受賞! 後の世でお札の顔になる可能性の高い(?)物理学者、湯川秀樹博士が、うろうろ迷子だった青春時代をプレイバック!  「知の世界を探求する人々は、地図を持たない旅行者である。」 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2019-05-04 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | ついつい出ちゃう!日本人のかんちがい英語 | 
| 著者 | ゲーリー・スコット・ファイン | 
| 出版者 | 高橋書店 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「学校でこう習ったはずなのに…」★☆★ 中学高校合わせて6年間(もしくはそれ以上…)勉強しているはずなのに、どうして英語が話せないの?! 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2019-03-24 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 鴨川ホルモー | 
| 著者 | 万城目学/著 | 
| 出版者 | 産業編集センター | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「思いどおりには」★☆★ ホルモーとは、ある競技の名前。 めんめんと受け継がれてきた人の世のものではない競技。 春、京都。大学に入学したての安倍は葵祭の後、「京大青竜会」というサークルに勧誘される。ところがこのサークル、一体何の活動をするサークルなのかさっぱりわからない。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2019-02-27 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | クローバー・レイン | 
| 著者 | 大崎梢/著 | 
| 出版者 | ポプラ社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「1冊の本が世に出るまでの物語」★☆★ 出版大手の千石社に勤める若き編集者・彰彦がある日出会った一点の原稿。出版先が決まらないというその原稿を自らの手で世に出したい、意気込む彰彦に著者の家永は原稿を託してくれる。出版がかなわない時は手放す、とだけ約束をさせて。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2019-01-31 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | おべんとうの時間 | 
| 著者 | 阿部了/写真 阿部直美/文 | 
| 出版者 | 木楽舎 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「今日のおべんとうはなにかな?」★☆★ 忙しい学校生活の中でほっと一息つけるお昼休み。 友達とわいわいお話しながらでも、1人でのんびり味わいながらでも、お昼ごはんの時間って楽しいですよね。私も、高校生の頃は母が作ってくれたお弁当を持って行き、友達とおかずの交換するのが定番のお楽しみでした。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2018-12-27 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 昆虫こわい | 
| 著者 | 丸山宗利/著 | 
| 出版者 | 幻冬舎新書 幻冬舎 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「なんだこりゃ こんな虫!!見たことないぞ」★☆★ 昆虫の「アリ」って知ってる?きっと、アリを見たことない人なんていないよね。だけど…アリの巣の中に、ちゃっかりと生活しているほかの昆虫がいることを知ってる人はいるかな? 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2018-11-29 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 羊と鋼の森 | 
| 著者 | 宮下奈都/著 | 
| 出版者 | 文藝春秋 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「こつこつ、こつこつ つみかさねること」★☆★ 「森に近道はない。自分の技術を磨きながら一歩ずつ進んでいくしかない。目指す場所ははるか遠いあの森だ。」 高2の秋、試験期間中の放課後の静かな体育館だった。ピアノの調律に居合わせた僕は、調律が終わるまでの2時間、ただ、それを見ていた。そのピアノの音に、‟秋の夜になりかけの森の匂い“を感じたのだ。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2018-10-30 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | もし明日、親が倒れても 仕事を辞めずにすむ方法 | 
| 著者 | 川内潤/著 | 
| 出版者 | 株式会社ポプラ社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「もし明日、親が倒れても。あきらめるな、青春!」★☆★ 俺は、マオー(魔王)の召使いだ。俺の家は、マオーの城だ。 マオーは体もアタマも弱っていて、寝たきりじゃねーが人の世話が必要な状態だ。 にもかかわらず尊大で悪辣で、人の都合なんか考えやしねェ。 つい先日も、一人で勝手に馬車を呼び出して、俺が気づいた時にはもう乗りこんでた。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2018-09-28 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 宇宙のみなしご | 
| 著者 | 森絵都/著 | 
| 出版者 | 角川文庫 角川書店 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「頭と体の使い方次第でこの世界は明るいものにもさみしいものにもなるんだ」★☆★ 中学2年生の陽子と1つ年下の弟リンは仲のいい姉弟。両親は共働きで忙しく、ほとんど家にいないので、2人は幼いころから退屈しのぎに、自分たちで遊びを考え過ごしていました。新しく考えた遊びは「真夜中に近所の家の屋根にのぼること」でした。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2018-08-30 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | カキフライが無いなら来なかった | 
| 著者 | せきしろ/著 又吉直樹/著 | 
| 出版者 | 幻冬舎 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「その一文にこめられた」★☆★ この本のタイトル「カキフライが無いなら来なかった」。独り言のような、誰かへの返事のような、この言葉がでてくるまでにどんないきさつがあったのかつい考えてしまう一文です。これが俳句だと気づいた人はいるでしょうか。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2018-07-31 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 命のビザを繋いだ男 小辻節三とユダヤ難民 | 
| 著者 | 山田純大/著 | 
| 出版者 | NHK出版 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「杉原千畝が出した“命のビザ”、その先をあなたは知っていますか?」★☆★ 1940年、第二次世界大戦のさなか、リトアニア日本領事館の領事代理だった杉原千畝氏が、日本政府の反対を押し切りナチスから逃れてきたユダヤ難民たちに発行した日本の通過ビザ、通称「命のビザ」。彼の英断により命を救われた人は6千人とも言われている。だが「命のビザ」を手にした人々のその先を、あなたは知っているだろうか? 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2018-06-30 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | カラクリ荘の異人たち もしくは賽河原町奇談 | 
| 著者 | 霜島ケイ/著 | 
| 出版者 | ソフトバンククリエイティブ | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「新しい新生活の場所は人間と妖怪が住む町でした。」★☆★ いわゆるジャケ借り、表紙に惹かれて借りた1冊です。父親の再婚で下宿暮らしをすることになった高校生の太一。下宿先の賽河原町へ下見に行ったら、そこは半魚人やムジナ、しゃべるカラスたちが行き交う妖怪の町でした。賽河原町は人間の住む「表側」と妖怪たちが住む「裏側」がある町で、下宿先の空栗(カラクリ)荘はその境界に立つ建物だったのです。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2018-05-29 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 「ありがとう」がエンドレス | 
| 著者 | 田口ランディ/著 | 
| 出版者 | 晶文社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「悩みは学び!悩んでいいです。」★☆★ 新学期が始まって約1か月。新しい環境は、魅力的で刺激的かもしれないけれど「少し疲れちゃった。」「思っていたのと何か違う。」なんていうことありませんか?でも、ガチで相談するほどでもないし…。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2018-04-24 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | キャベツ | 
| 著者 | 石井睦美/著 | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「家族の生活守ります」★☆★ 『キャベツ』は農業の本ではありません。ある家庭の主婦兼男子大学生・洋が、母と妹を守るため日夜おいしいご飯を作る話です。 ぼくが中二の時、おやじが死んでおふくろが会社勤めを始めた。おふくろの代わりにご飯を作れるようにならなきゃいけないと思ったぼくが、最初に思い浮かべたのはキャベツだった。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2018-04-24 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 「正しい目玉焼きの作り方」 きちんとした大人になるための家庭科の教科書 | 
| 著者 | 森下えみこ/イラスト | 
| 出版者 | 河出書房新社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「あなたは一人で生活できますか?」★☆★ 一人暮らしに憧れませんか?自分の好きな時に起きて、好きなものを食べ、何でも好きなことができる。そんなイメージですよね。確かにそうです。ただし!人が生きていくためには「生活」していかなくてはなりません。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2018-03-25 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 絶望名人カフカの人生論 | 
| 著者 | カフカ/著 頭木弘樹/編訳 | 
| 出版者 | 新潮文庫 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「ポジティブじゃなくてもいいんじゃない?」★☆★ フランツ・カフカ…朝起きたら毒虫になっていた!という奇妙な小説『変身』で有名な作家です。カフカは不思議な作品のほかに、手紙、日記、ノートなども残していて、そこから彼の人となりがよくわかります。 ひとことでいうと、ネガティヴ王。 作家として生きたいけれど、売れないから大嫌いなサラリーマンになり、結婚したいけれど、ずっと独身で、父親との仲は悪く、胃腸が弱くて不眠で病気がち意欲はあるのに長編小説はだいたい未完…。彼の手紙、日記、ノートには、それらに対する絶望の言葉がちりばめられています。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2018-02-27 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | スター・ウォーズ英和辞典 ジェダイ・マスター編 | 
| 著者 | 学研辞典編集部/編 | 
| 出版者 | 学研プラス | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「試験前は使用禁止?!楽しい英語の辞典です!」★☆★ 最近は辞典といえば電子辞典が主流。そりゃあ軽いし引くの簡単だし、持ち歩くにはいいかもしれないけど、紙の辞典の良さってのもあるんですよ。この英和辞典なんて、辞典の楽しさがぎゅっと詰まった見本みたいなもの。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2018-01-30 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | いくらかな?社会がみえるねだんのはなし 1 自然と生きもののねだん | 
| 著者 | 藤田千枝/編 新美景子/著 | 
| 出版者 | 大月書店 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | ★☆★「値段の理由」★☆★ 年の初めのお楽しみといえばお年玉。お年玉をもらうとちょっとリッチな気分ですね。パーッと買い物に使った人もいるでしょう。さて、そんな、ものとお金に関する話です。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2017-12-01 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 「お父さんがキモイ理由を説明するね」父と娘がガチでトークしました | 
| 著者 | 中山順司/著 | 
| 出版者 | 泰文堂 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | 「お父さんがキモい理由」を説明できますか? 13歳の娘を持つ40代の父の悩み。それは中学生になった娘のそっけない態度。一方通行の会話、相談相手皆無のパパ社会、どうすればもう一度仲が良かったころに戻れるのか、ひとり悩む父にある日娘から衝撃の相談が…。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2017-11-01 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 西の魔女が死んだ | 
| 著者 | 梨木香歩/著 | 
| 出版者 | 新潮社 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | 「優しい気持ちになりたいあなたへ」 学校へ行けなくなった主人公まいは、中学1年生。田舎に住む、西の魔女ことおばあちゃんの家で暮らすことに。おばあちゃんから、魔女の手ほどきを受けたまいの心と体は、少しずつ回復していくのですが…。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2017-11-01 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | のはらうたわっはっは | 
| 著者 | くどうなおことのはらみんな/作 | 
| 出版者 | 童話屋 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | 「わっはっはー!」 「のはらみんなのだいりにん」くどうなおこさんの詩集。さあ、パッと開いたそのページの詩が、今日のあなたの心をほっこり癒してくれますよ。ほんの少し前に進む勇気がもらえるはず…。 (榴岡図書館 柳津) | 
|---|
| 掲載日 | 2017-10-01 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 三行の智恵 人との関わり方 | 
| 著者 | 葉祥明/著 | 
| 出版者 | 日本標準 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | 広辞苑で「智恵」と引くと①物事の理を悟り、適切に処理する能力②(宗教的に)真理を明らかにし、悟りを開く働き③(哲学的に)人生の指針となるような、人格と深く結びついている哲学的知識をいう…う~ん、何だかピンときませんね。 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|
| 掲載日 | 2017-09-01 00:00:00 | 
|---|---|
| タイトル | 時計坂の家 | 
| 著者 | 高楼方子/著 | 
| 出版者 | 福音館書店 | 
| 資料の種類 | 本 | 
|  | 
| メッセージ | 「謎の魅力、物語の力」 12歳の夏休み。フー子は、いとこのマリカに誘われ、7年ぶりにひとりで汀館の祖父の家にやってき た。近くに古い時計塔が建つ祖父の家で、フー子は、2階の階段の踊り場の先にある、打ち付けられた扉の存在に気づく。その扉についた窓枠には… 続きを読むには「詳細を表示」をクリック↓ | 
|---|